皆さん、お元気でしょうか?

巷ではGWの方もいらっしゃると思いますが、僕は暦通りです(^◇^;)

さて、今日は天気晴れが良く爽やかな気候でしたので普段の疲れを癒やすために【浜名湖ガーデンパーク】へ【浜名湖花博2014】を見てきました

【浜名湖花博2014】は、10年前に【浜名湖花博】として大規模に行われた花の万博版でした。
10年後の今年、小規模ながら会場を【浜松市フラワーパーク】、【浜名湖ガーデンパーク】として6月15日までの約2ヶ月間行われます。

説明はもういい?( ´艸`)

では、どうぞ~~♪

GWの最中ともありまして今年一番の入りでした(^◇^;)

僕は人込みが苦手なのできつかった(>_<)




こんな感じです(^◇^;)

少し歩いている走る人

しっぽフリフリのモザイカルチャー

可愛いねっ!(○´∀`○)





水辺のステージ付近

チューリップチューリップ紫、パンジーが綺麗です





煌めきタワーと花は絵になります(^o^)



花壇は磐田市のしっぺい君が…(○´∀`○)

花火と庭へ向かう途中、【徳川園芸館】がありましたので足を運んで見ると…






入り口には、見事な藤の盆栽がありました。 
思わず見とれてしまいました(笑)




この菊の花は、一本の苗から出来ています♪

(つづく)