うちのオカンもそうなんですけど、







どうして年寄って賞味期限が著しく切れてても平気なんでしょうか?(・∀・)









この前婆さんの冷蔵庫開けたら







賞味期限が2週間も前に切れた生の塩鮭が。。。( ̄_ ̄ i)







14オーバーしてたらいくら焼いても殺菌できなくね?







94歳というご高齢で、







こう言っちゃ悪いけど先行きそんなに長くないじゃないですか。







自ら死に急ぐ真似せんでも・・・・











さてさて、







さっきK子(お姑さん)に頼まれてた化粧品を持ってたんですよ。







「明日息子が遠足なんです(・∀・)」







と申すと







「あ、じゃぁこのお肉持ってく?」


晴れ時々ラーメン★札幌

凍った肉を差し出してきた。




よく見りゃ


晴れ時々ラーメン★札幌

なんかラップが破れててお肉が乾燥注意報じゃないですか・・・( ̄_ ̄ i)




でも



「ラップに穴開いてるし、賞味期限が3か月も過ぎてるから要らない」




なんて・・・言えやしないY(>_<、)Y




てか、冷凍すりゃ賞味期限がストップすると思ってるところが困りんぐ。


毎年、毎年



「イクラの醤油漬け沢山作ったから持って行ってドキドキ




なんてコーヒーの瓶に大量に入れてくれるけど・・・




ハッキリ言って





お ・ い ・ し ・ く ・ な ・ い 




と言い出せずに早9年。





今年もくれることでしょう。




K子のお手製イクラの醤油漬け。




嫁姑の確執はとどまることを知りません。




このお肉・・・




ロマンチック翁のおかずにしよっかな・・・・





おちまい


ペタしてね