ひよちゃん(次男)は1番ビックリマークと云う事に一生懸命です

ゆー君(長男)がすっごいマイペースでのんびりなのであせる

今まで順位を気にした事がない・・・あせる

というより、人の後から付いていくタイプなのでガーン

なぜ急に、そんな事を言い出したのか不思議なくらいですニコニコ

(大人が競争を言い出した訳ではナイ)


着替えもお兄ちゃんと張り合ってあせ

大急ぎで着せろと・・・積極的ガッツポーズ

ズボンを履き替えると負けちゃうからこのままで寝るビックリマーク

と主張するくらい必死punpun#*

(そんな訳にはいかないあせる

そして、高らかに1番ビックリマークと宣言するのが好きわはは


ひよちゃんは、服の他にもオムツエプロンなど

付属のモノが多いので僅差でいい勝負なのでグッド!

ゆー君のやる気を出すためにもいいのです音譜

競争してないもん!と負け惜しみを言うコトもあるけどあせる


保育園でもパンツやズボンは自分で履くのですが

競争を仕掛けるみたいであせる

先日は頑張って1番になり、元気に宣言したそうですえっ

1番ビックリマーク 1番ビックリマーク い ち ば んビックリマーククラッカー

(脳内エコーです。3度言った訳ではありませんあせる

新鮮な喜びですラブラブ!


1番が嬉しいという訳じゃありません苦笑


友達と順位を競い合うほど同等の存在として

切磋琢磨しているのが嬉しいのですにひひ

ゆー君が極端に争いの(競争でも)嫌いな子しょぼん

常にその心配ばかりしているので汗


この事でゆー君にも

競い合うという事が悪い事じゃないんだよビックリマーク

・・・と分かってくれればいいなぁと思ってますグッド!

(大人が諭してもなかなか実感は難しいのであせる

楽しそうに競争するゆー君を見ているとニコニコ

そう遠い日じゃない気がします音譜





ランキングに参加しています。
クリックをしてもらえると嬉しいですm(_ _ )m にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ 陽だまりのなかで・・・希望