超ナイペースのゆー君(6歳)ビックリマーク

着替えの途中で何かに気をとられておーボー

ボーっとすること数知れずじーっ

TVを消したとしても、置物に気をとられておーボー

しかも、着替えは1回真っ裸になってから着替える主義えっ


パンツも履かずにボーッ

こらービックリマーク履いてからにしろ怒

ほぼ毎回の叱られゾーンタラッ・・・

せめて、下を着てから上を脱いで!汗と言ってるのだけど

断固拒否!!

最近、競争するようになって少し解決してきたケド

(参照記事→こちら

あまり学習能力は高くないな・・・とあせる

ついつい手を出し口を出しながら育てちゃった長男なのであせる

半分はママの責任かなガーン


ゆー君にとってパパは→怒らすと怖い存在

ママは→怒って怒鳴っても結局怖くない

でも、そっぽ向かれると耐えられない。。そんな存在


毎晩、布団まで来ていながら大騒ぎして

ママにムムムむかっと怒られて

パパが登場怒して慌てて布団にダッシュダッシュ

うっかり、ひよちゃんが逃げ遅れて妖精さん

戦ってみておこりんぼゆらゆらされたり→こちら 参照

ウワウワ言いながら寝たフリする焦

そんな事を毎晩繰り返して汗

ひょっとして学習能力ない遅いはてなマーク

(着替えも学習して解決した訳でナイ)うれし泣き
そんな我が家はスローペースの教育ですタラッ・・・


とりあえず

着替えの途中でぼーっとしないビックリマーク

ご飯の途中で遊ばないビックリマーク

夜は早め(?)に眠るビックリマーク

を生活目標にしています汗


読み書きはてなマーク算数はてなマーク・・・保育園で覚えたらめっけもんタラッ・・・

(本人は算数は自信があるらしいが。。あせる


来年小学校だというのに大丈夫かしらはてなマーク

【他の子の生活スピードについていけるか】が最大の心配です苦笑






ランキングに参加しています。
クリックをしてもらえると嬉しいですm(_ _ )m陽だまりのなかで・・・希望 にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ