中学校時代の経験です。

意思が弱い私の特徴ですが、どうも一人で走っていると途中でゆっくりになったり、歩いてしまいます。

この私も、仲間と一緒に走っていると負けじ魂がふつふつと湧いてきて、そこそこに頑張れます。

社会人になっては、ライバルを意識し、やや出世欲などが、頑張りの元になりました。

独立してからの今は何でしょうか。

自分が立てた経営目標を目指すのが当然なのかもしれません。

私は、誰と集団で走ればいいのか考えました。

その時々で、一緒に走る相手を変えればいいということです。

今の答えは、24日に投票が行われる市議会議員の候補者の先生たちと一緒に走っていると思えばいいと感じています。

それぞれの先生の目の色がいつもとは全く違います。

一緒に走れば、相当に頑張れるはずだと思います。


中長期的には、経営目標やはるかに高いところを目指してみたいと思っています。

言葉を換えれば目標とする人たちと一緒に走る集団の中にい続けたいと思っています。

人気ブログランキングへ 左をクリック願います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下は、誰でもできる『1億円の夢に挑戦』できる資産形成のブログです。
世界標準の資産形成術