自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

最近AIが面白過ぎて

コンサルでもかなり使ってます。

 

 

 

コンセプトを作る時や

キャッチコピーを作る時、

ステップメールなどコンテンツを

作る時も色々アイデアをくれます。

 

 

 

前回もお伝えしましたが

記事ネタなどで悩んだ時も

AIに相談したらネタを沢山

出してくれるのでマジ助かります。

 

 

 

ただ、AIは

「質問のセンス」が大事で

そこが上手い人ほど活かせるかも。

コレはいつかコンテンツ化したいなー。

 

 

 

あ、

最近のセミナー募集状況

コチラに貼っておきますね(^^)/

ちなみに2月のオンサロは

「インスタ強化月間」です!

 

 

  ↓

 

 

【2/5】インスタ集客基礎セミナー2024最新版   

https://resast.jp/events/896248/

 


【2/9】無理なく新規が増える7つのマーケティング戦略       
https://resast.jp/page/consecutive_events/29818/

 

 

【2/16】熊本県 ドラマチックなメガヒットブランディングセミナー   

https://resast.jp/events/897743/

 

 

new!!【3/6】東京都 メルマガ読者獲得の黄金ゲート攻略セミナー

https://resast.jp/events/894922/

 

 

  


コチラ、
セミナー案内記事が出来てから
あらためてご案内しようと思いますが
既に10名ほどお申込み頂いています。

 

 

 

 

 

自分より凄い人が気になる方へ

 

 

 

先日、

これから起業しようと

考えておられる方と

セッションさせて

頂きました。

 

 

あ、ちなみに

コンサルのご感想は

ココからいろいろ見れます(^^)/

https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/5728

 

 

 

で、最後にこの方が

 

「自分より凄い人が沢山います。

そんな中でやっていけるんでしょうか?」

 

という問いを

投げかけて下さったんですね。

 

 

 

 

同じように悩む方や

これが原因で動けない方

沢山いらっしゃいますよね。

 

 

 

 

ちょっと

シチュエーションを

恋愛に例えて考えてみましょう。

 

 

 

自分より美女だったり

自分よりイケメンの人。

 

 

 

自分より性格が良いとか

自分より稼ぎが良い人など。

 

 

 

 

比べると、

様々なシーンで

自分より凄い人や素敵な人って

世の中にいませんか?

 

 

 

でも相手を好きになったら

自分より魅力的な人なんて

お構いなしに

突っ走ったりしませんかね。

 

 

 

自分より

魅力的な人がいるからと言って

遠慮しちゃう方もいるかもですが

相手を手に入れたいと思ったら

何とかしようと自分磨きしたり

近づいていったりするものです。

 

 

 

で、上手くいけば

その恋が成就することもある。

 

 

 

世の中に、

自分より凄い人や

素敵な人がいてもです。

 

 

 

それはなぜかを考えてみると

ビジネスでも同じことがいえると

気づけるのではないでしょうか。

 

 

 

 

この世界には

斎藤工とかキムタクとか

私より圧倒的にイケメンな方が

沢山いるんだけど、妻は私を選び

結婚してくれました。

 

 

 

なぜかというと

 

 

・凄い人たちとご縁がなかった

・凄い人たち以上に大事にしてくれた

・凄い人たち以上に愛情を注いでくれた

・身近な存在で支えてくれた、助けてくれた

・まぁまぁタイプだった(!?)

 

 

などが理由だと思うんですね。

 

 

 

 

自分より凄い人だとしても 

その人と誰もが相性が合う訳ではない。

 

 

 

自分が凄いと思っていても

他の人からすると、

そうでもないかもしれない。

(タイプじゃないとか)

 

 

 

 

自分より凄い人だけど

そもそも知られていなかったり

一生ご縁が無い可能性もある。

 

 

 

 

こういう視点で見ると

凄い人がいようが、

自分のビジネスとは

関係ないことに気づけるのでは

ないでしょうか。

 

 

 

 

この世界に

自分より凄い人は

山のようにいますが

ある意味で幻です!

 

 

 

そしてホントに凄いかは

ぶっちゃけ分かりません。

(表面的には凄くても、裏側まで分かりません)

 

 

 

 

だからそういう

“よく分からない事”に

右往左往するのではなく

自分とご縁があった人だけを

大事にすればいいと思うんです。

 

 

 

 

 

あなたのお客様は

その凄い人を知らないかも。

凄い人と相性が合わないかも。

というか凄いとも思わないかも!

 

 

 

 

私も10年前に起業した頃は

凄いなって思う先輩コンサルの方が

沢山いらっしゃいました。

 

 

 

 

でもいつしか

辞めてる人がいたり

私のが活躍しちゃってたり

コラボできるようになったりと

状況が変わっていったんですね。

 

 

 

 

それは

先輩の皆さんや

凄い人はあまり見ずに

目の前のご縁があった方を

一人一人、大事にしてきたから。

 

 

 

 

上を見るのではなく

目の前のお客様や

支えてくれる家族、仲間、

そして自分自身の使命に

視点を集中させてきた結果です。

 

 

 

 

起業したての頃は

誰もが凄いなって見えちゃうけど

実際のところ、そうでもないです。

(人としてどうかなって人も沢山いたw)

 

 

 

 

私もつい10年前は

同じ駆け出しだったのですから

いまから起業される方と

さほど変わらないって

本気で思っています。 

 

 

 

年商10万円だろうが

億あろうが、同じ人間なのです。

 

 

 

 

だから

偉そうにするのはおかしいし

調子に乗っていたら

足元をすくわれます。

 

 

 

どんな時も

目の前のお客様と

自分を支えてくれる人を見て

大事にしていけばいいと思うな。

 

 

 

なので凄い人なんて

ホント気にしなくていいですよ。

 

 

凄そうなだけで

凄くない可能性もあるしw

 

 

 

それよりも

自分がチカラになれる人、

助けられる人にだけ集中して下さい。

 

 

 

その人たちのために

発信やサービス提供を

頑張ってみて下さい。

 

 

 

気づいたら自分も

「凄い人」って言われる

レベルになっちゃいますので^^

 

 

 

そんなもんです。

凄い人は凄くない。

対して変わらない。

同じ人間ですから^^

 

 

 

尊敬や尊重はするけど

崇拝や偉人にし過ぎないよう

注意してみて下さいねー(^^)/

幻なコトがほとんどなので。

 

 

 

 

むしろ

謙虚さを忘れた“凄い人”は

落ち目だとも思います^^

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする