★支給額  108,120円


☆収入合計 129,330円

基本給  126,000円 (3500円×4時間×9日)
残業    3,330円  (2500円×80時間)


☆控除合計 21,210円

所得税  7,460円
欠勤   1,000円
遅刻   8,750円 (150分)
厚生費  4,000円




☆収入について


お正月、そして海外旅行に1週間行ったために
9日しか出勤しなかったのでこれだけです。

時給は2500円から始まるポイント制ですが

試験前には1ヶ月休んだりなどと
出勤がまばらだったりするので
特別に3500円固定にしていただいてます。

というか実は体験入店の日に同伴をして
時給をあげていただきました(*^^)v

だから争いに参加しなくてもよい
ということもあるんですが
やはり無言のプレッシャーを感じます。

このお店のシステムだと
時給3500円になるには
月に100万近くの売上が必要です。

実働から考えたら割はよいと思われますが
実働以外に メール、電話をしたり
同伴、アフターをしたりと
プライベートな時間なのか仕事なのか
曖昧に使う時間がとても多いです。

しかも!残業代って普通は割増なのに
1000円も下がるんですよ。

先月は残業を565時間もしましたが
なんか損をしている気がしたので
今月はさっさと帰ってきました。

ちなみにタクシー代も送りもありません。

それにしても!!10万はキツイなぁ・・・



☆控除額について


このお仕事で一番驚いたのが罰金システムです。
遅刻や当日欠勤など
常識ではあまりしないことをする人が多いから
しょうがないのでしょうね。

しかし当日に熱がでたとしても
罰金を考えて出勤する子も多いです。

あたしも熱があるのに出勤して
タバコとお酒にまみれ
悪化してしまい3日間点滴になったことがあります。


※罰金システム

1週間前に欠勤報告 罰金ナシ
2日前まで     1,000円
前日        5,000円
当日       10,000円


このお店は他店と比べたら遅刻の罰金がない
のでまだユルイほうだとは思います。

でも1月は遅刻してないんです!
ほとんど同伴で出勤したため
それが遅刻と計算されているのだと思います。
150分も遅れるかーーーーー!!

同伴って本当はお金もらえるのに
ヒドイですよね

もちろん次回の出勤の時に言いますが
以前も同伴分を遅刻とされたことがあり
本当にやってられないです(>_<)



いつも疑問を持ちながら働いておりますが

同業者の方、その他みなさんから
アドバイスや意見をいただきたいです。


どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m