DVC00037_M.JPG
居酒屋

そら豆




友人たち4人で話していたら

私以外の3人が


「人の作った煮物やおにぎりが食べれない」


ということが判明。



一人は

「人の作った煮物は味の濃さがわからないから」

という理由でしたが


あとの二人は

「人のにぎったおにぎりとかが本当に無理」

だそうで


もし彼女とかが

どこかにでかけるときにお弁当を作ってきても

食べられないそうです。



この話を妹にしたら

なんと妹の知り合いにもいるそうで


その子は、そもそも人生において

「自分と親が作ったもの以外は手作り料理を食べたことがない」

ので

バイト先でよく面倒をみてくれるおばさんが

おでんなどを作ってもってきてくれたりすると

どうしても食べられなくて

家に持ち帰って全部捨ててしまったりするそうです。


みんなの共通の意見は

「お店で食べるものは

 お金をだして提供されるから大丈夫」



私にはそういう概念がなかったので

かなり衝撃的な話でした。


手作りの料理やお弁当とかって

ありがた迷惑になったりもするということですよね。。。。


でもこれだけの確率でいるということは

手作り料理を食べれないという人は

意外と多いのかもしれません。