お疲れ様です!

 

今日は、少し趣向をかえて、「ふるさと納税」の話です。

 

ふるさと納税は、おそらく聞いたことはあると思います。

 

返礼品がもらえて「お得」とか聞くこともありますよね。

 

ちょっとややこしいので、いまいち仕組みがわからない方も多いと思います。

ホントにお得なの?って思いますよね。

 

接客業をする皆さんはどうかと言うと、得する方としない方がいます。

収入から、使った経費を引いた「所得」によるんです。

 

 

簡単に言うと、

 

確定申告をして、所得がゼロ、あるいはマイナスだった方は、ふるさと納税をしても得にならないのですが、

 

逆に、所得があった方は、お得なのでふるさと納税をしましょう!

 

確定申告をして所得があるということは、住民税も支払うことになるからです。

その住民税、通常は住んでいる市に支払うのですが、ほかの市に払ってお礼の商品をもらう仕組みなんですね。

 

なので、税金が戻ってきたかどうかは関係ないということです。

(説明下手でごめんなさい。。)

 

 

 

↓私が毎年リピートする4点セットです。ボリュームあってお得です!