こんにちはインターンシップで日刊サンに来ているけんたろうです!



僕は昨日ロサンゼルス公安局で働いておられる森本さんの案内でロサンゼルス港に行ってきました船

まずは公安局の会議室で森本さんに港についての話を聞かせていただいた後、船に乗ってロサンゼルス港を巡回見学しました!!!!



とても大きな船やコンテナがいっぱいで迫力に圧倒されました目


その後はロサンゼルス海洋博物館に行き館長さん直々にお話を聞かせていただきました!

実際に船で使われていた部品が展示されていたり、漁師として活躍されていた日系アメリカ人の展示があったりと、とても見ごたえがありました



そして最後に日系アメリカ人の方たちが建てられた石碑を見に行きました。

今では日本人はまじめ、勤勉といったプラスのイメージを外国の方から持たれ、海外旅行や留学などを当たり前のようにできます。
しかしこういったプラスのイメージを植え付けてくれたのは日系アメリカ人の方の活躍が大きかったということを今回初めて知ることができ、深く考えさせられました。

偉大な先人の方たちに感謝して残り2週間弱のインターン頑張りたいとおもいます!!