今回は人生初のメジャリーグ観戦の感想について話したいと思います野球
まず、交通手段として使ったのはドジャース球場直通のバスですバスHarbor Gatewayから出ているこのバスは試合開始2時間前から15分刻みで運行され当日のチケットを持っている方は無料で乗車することが出来ます。しかし、乗車人数がいっぱいになるまで発車せずもし座席が埋まっている状態で乗車してしまった場合、約1時間半もの間立っていないといけませんガーン帰りのバスも同様ですが、帰りは道が混んでいなかったので30分程で戻って来ることが出来ましたクラッカーしかし、何故かすべての窓が全開で帰路のバスは肌寒かった印象です雪




次に初めてドジャース球場に行った最初の印象はとにかくスケールが大きい!!元々、野球が好きだったため日本でも野球観戦によく行っていたのですがメジャーは応援の仕方などが違いました。例えば、メジャーでは鼓笛隊がいないため観客が勝手にウェーブをしたりビーチバレーボールをみんなで回していたりしていました。あと、球場にヤシの木がありアメリカの西海岸だなーと感じました



試合前にドジャース球場の記念館みたいな所に行き過去の選手が獲得したゴールデングラブ賞やワールドチャンピオンのカップなどが多く飾られているのを見ました。その量に圧倒され一つ一つしっかり見ていたら日が暮れてしまうのではないかという量でした。しかしゴールデングラブを直接見ることが出来て感動しました合格

昨日の試合はマエケンこと前田健太選手が先発で終盤まで好投を見せたのですが、1点を取られて降板し結局その1点でドジャースが惜敗しました。ドジャース打線が機能しなかったのが残念でしたが、何と言ってもマエケンのピッチングを生で見れたので申し分ないですグッド!それに試合前に球場の中に入ることができ、かなり興奮し全員が出来る体験ではないので、すごく良い思い出になりました