次男くんの方の秋休み明けから
11月までの園のイベントのプラン↓


園の方だけで、1ヶ月ちょいで
屋外教室 又は園で歯医者さんや警官の講習会や、
クラス写真の撮影会など色々なイベントが8回。




先生また、日付のソートをかけず
キッチンのカレンダーに書き込みながら

日本ではこういう気まぐれな日付のリストを
目にする事はそうそうないのだろうなと

脱力を覚えながら


過去にあった事を振り返りますと、
(Blogでは触れてない事が殆ど。)
こんなのは全く可愛い方だと笑


父兄会のお知らせを親御さんに通知せず
年長さんの親御さん方が誰も知らない間に
まんまと開催されそうになった事もありましたしね。












スイス人の旦那さんまでも、理解出来ず
呆気にとられる事も色々(^^;
いちいち記してないだけで
(あり過ぎて書けない)


そこはやはり、同じように
内心 〇〇がこうで腑に落ちないよね?と
気軽に話せるママ友と笑い話に替えたり。





今週は日本から出張でスイス入りされる弁護士さんを、
旦那さんがお世話するだけ。

子ども達は誕生会にお呼ばれなどケーキ



呼び返しは来週末までありませんので、

楽チンそうハ~ト




その弁護士さん、
旦那さん曰く、かなりキュートで
日本のドラマに出演しててもおかしくない
ナイスルッキンな日本人男性との事ですので

バーゼルに来られないのが残念笑

日本でモテモテかもしれませんね。







Android携帯からの投稿