出先から帰宅すると、

大きな荷物が届いてました。



最初はワケが分からず

これが何か気付くまで時間がかかりましたふう




と言うのは、

サイトに、注文後 五週間で到着と載っていたのに




九週間経過しても・・・うんともすんとも(^^;



大手ですらそんなんなの??と

ここのいつもの感じに。。年内は無理だろうと

全く期待してなかったのでしたnikko
















一生もの?は、もぅ重くて重くて


横に倒し、ひっくり返しながら


何とか室内に入れましたnikko
















日本なら、問い合わせなしに期日には届いてることが
ごく当たり前かもしれませんが、


何でも杜撰なここゆえ、

一ヶ月も遅れた上に

遅延の通達も何もなしに

それでも無事に届いた事に安堵しました笑



ここの生活のお陰で、
届く事が普通とはもう思えないんですよ。


あまりにも色々有りすぎて。





で。




アンパッキングーー



















黒一色に見えますが

何ヵ所か部分的に色を変えてデザインしてます。


(その場所の間違いが無かった事にも安堵。
ここで間違い無しに物事が運ぶなんて(^^;)




私は森の中にポンと佇むような
真っ白な可愛らしいラウンドなポストを希望しましたが

男ばかりの家族では、

そんなフェミニンなデザインが通るワケもなくズ~ン



昔の趣のあるイングランド系の家でもあるまいし

白のそのタイプが似合うワケないだろうnikko


ライトと合わせてモダン路線でいこうと。。







で、今回お手伝い担当に選んだのは

何でもキチンとこなす、DR.P



彼自身、新居を建てて、工事に関しては
仲間内で誰よりも色々な知識を備えてるので


使用するコンクリートのメーカーまで
もう決めたそうです電球(BR用)





畳み二枚分の小さな工事ですが、

案外 重労働になるので、

工事後の夕食seiだけはお願いね??と。



業者さんにお願いしますとまた10万はかかりますので、

お礼にたんまり振る舞うつもりですレストランうさぎ





年内に一つでも片付くと思うと

気分が違いますね。









Android携帯からの投稿