次男くんの園での誕生会へ、

25人分のshokoponを届けて来ましたWハート4




色々と、何か集中する時は家族が寝静まってからなので

今朝も何とか焼き直しの分、
ギリギリに仕上がりました。


クリスマスにちなんだプログラムが満載の時期、

先生方も、相変わらずもー大変バタバタと。



親御さん方も、塾が存在しないここでは、
自分が見るしかないので、
周りは皆、ヒィヒィ言ってます(^^;

特に二人、三人いらっしゃる方は

一人が七項目のテスト、
一人が三項目のテストとか、
週に十項目分のフォローされたりふう

全て終わらせてから、就寝前までみっちりとか。。


突発的にレオさんのテスト前日に
ケーキ25人分の用意が持ち上がった為

新幹線通勤でかなり疲れている旦那さんも休めず
レオさんのフランス語のフォローと、
欧州に生息する鳥のおさらいをしてくれて、
また早朝から出勤。
たまたまビジネスディナーなどない日で助かりましたふう


こうしててんやわんやで過ぎていくので
年末の休暇が待ち遠しくなります笑













自分が子供の頃は、
友達と一緒に塾に通っていたので
両親は結果を聞くだけだったような。

友達同士でお出掛け感覚で通ってて
あれはあれでいい想い出でしたWハート4


塾が存在しないここでは、
ここのやり方でやっていくしかないので
テスト続きでヨレヨレの時もありますが(^^;
ここで暮らす限りは仕方ないですね。












この頃は旦那さんが毎週のように
お花を買ってきてくれていて

これは今週の、アマリリスメインの花束。


年末の慌ただしさで移動も多く
なかなか落ち着いて自宅で過ごせませんが

お花のある空間は華やぎますね。










Android携帯からの投稿