世界遺産 石見銀山 | 笑う門には福来たる

笑う門には福来たる

笑(にこ)福(ぷく)姉妹のお出かけや日々のチマチマしたことを書いてます

6/29

前日に急遽お出かけを決めた私達

行き先は

世界遺産の「石見銀山」

場所は島根県になります




広島からは車で三時間くらい

到着してからはまず案内所で確認

環境安全保護?みたいなので車で
近くに行けませんが少々なら駐車出来るみたいです

でも案内所では駐車場を教えてくれないので事前にネットで確認した方がいいかな…


私は急遽予定が決まったので下調べ不足





まず観光案内所の
駐車場からバスに乗ります

笑(にこ)福(ぷく)はケージとか言われましたがバスの運転手への交渉次第でスリングオッケーです!

ケージは着いた先に置き場所ないです

断然スリングです   か
カートで!





バスを降りてからはレンタサイクルが
ありますがあいにく私達の時間は
空きがなく片道45分ひたすら歩き~

距離にすると2.3キロですが
坂道ですから結構キツいかな…

( ̄~ ̄;) ウーン






けど時間に余裕あるなら歩きがお勧め♪

電動付き自転車をレンタル出来ますが
景色を見たり散歩がてら歩くのが
多分楽しめますよ

{40B6724B-EBEA-4F7C-9D89-E6A1DAB8180D:01}





なんと言ったらいいか…

バスを降りて左に45分歩くと
「龍源寺間歩」

{44BAA988-2300-4047-B8C9-679B5395EF1C:01}

メインの行き先です!

洞窟みたいなところです



辿り着くまで疲れますが



{579F6E17-106F-4796-9DDA-E854131C9275:01}



こちらに入れば気温13度と快適~



{EF556125-61CE-474E-857E-C71DBF20D83E:01}



中はしゃがむくらい低いですが
ワンコもリードか抱っこで入れます



他に資料館や施設がありワンコが入れる
場所とそうでない場所があります




歴史は深いけど私にはわかりませんw













龍源寺間歩を出て
元の道へまた片道45分かけて戻ります

バスを降りて右へ歩くと(おおざっぱに)

「大森の町なみ」です

{7992D22E-EF0C-4D9B-B898-824E7B808B90:01}


とても風情があるところで
時間をかけたりキャメラ持ってる
方は多分いい写真が撮れますよ!

腕があれば…ww








私はiPhoneで…w

{2CA6EBB8-0743-41C5-BAF5-C62D12F69835:01}



撮っちゃうけど…



{3851B12E-4070-42E4-8293-AE5E218D3EF5:01}








石見銀山

ハッキリ言って良かったです!

自然いっぱい広島近辺の方なら
日帰りで十分楽しめます

観光なら出雲大社へは石見銀山から
一時間ですので是非とも♪






いや~本当良かった!

近くにちょっと足を伸ばせば
温泉もあります




リフレッシュ出来るしワンコも
楽しめるんじゃないかな

夏場はどうかな…
対策は考えていかないとね


{FDD091B2-9BF3-4FAB-8D77-4CAC3ACC35D3:01}