にこにこ日記

今日の晩御飯sei


・鮭とジャガイモのバター炒め

・茄子の田舎煮

・味噌汁


(白米のっけるの忘れた・・・・・・汗


実は、今日の夕飯作り。

たいしたメニューでもないのに6時から作り始めたのに

かっこ㊤いただきますごはん3かっこ㊦ができたののは、8時半でした泣




今日は旦那さんは会社の飲み会で遅くなる。

だったら、

私一人だしご飯とみそ汁でもいいかなぁ~なんて思ったけど、

いやいやビックリマーク

私が食べたものがそのまま母乳となって息子の栄養になるんだから、

しっかり食べなきゃ頑張るぞ~!と思って、調理し始めたのですが・・・・・・・・・・


2ケ月の息子が、ずっと良い子でいるわけもなく。



一応、調理する前に寝かしつけていたのですが、

茄子を切ろうとすると、「ふぇ~泣」と泣きだし、一時中止で抱っこ。

フライパンで炒めようとするとこれまた「ふぇ~泣」と泣きだし再び一時中止進入禁止



こんなことの繰り返しで全然前に進まない夕飯作り。

やっとできたと思って食べようとすると、またひと泣き・・・・

結局本当に食べ始めた時は、すべて冷えてしまっていた今日の夕飯でした下げ↓




何をするにも、今までのように計画通りに進まない××

私、基本、「」今日はこうしようあげあげ「」と計画立てる性格だったのですが、

息子が産まれてから、計画立てるのはやめました。


寝ている時に、やれる家事をを超早業でこなすビックリマークビックリマークビックリマーク

これに限ります力こぶ

ある意味、時間を意識して効率よく家事ができるかも!?