先週末は、ピアノコミュの弾き合い会に行ってきましたぐーたらピアノ日記-img~00.gif

きれいな会場で、ピアノの響きにゆったり癒された夏の午後でしたぐーたらピアノ日記-151273.gif贅沢~ぐーたらピアノ日記-26216.gif

人の演奏を聴くのってほんとに好きぐーたらピアノ日記-41095.gif飽きないです。

 

 

私が弾いたのは3曲ぐーたらピアノ日記-moco~50.gif

 

連弾、ブルグミュラーのタンゴ・デ・アラベスク。

当日の朝が初合わせだったけど、本番でもかなりいい感じに弾けたと思いますぐーたらピアノ日記-o0020002010338505604.gif

この曲、楽しーーーぐーたらピアノ日記-20311.gif

合わせ練習ではグリッサンド・デ・流血事件なんかも発生して焦ったけど、本番ではグリッサンドの連携プレイもいい感じに決まって満足ですぐーたらピアノ日記-20090605094948.gif

客席からはなぜか笑いが起こってたけど…?笑

 

 

連弾、ドヴォルザークのスラブ舞曲1番。

私が焦って最初から暴走、全力ダッシュ。。ごめんなさーいぐーたらピアノ日記-moco~90.gif

相方様の安定した伴奏のおかげで、なんとか最後までたどり着けましたぐーたらピアノ日記-966834.gif

指が回らなさすぎて、一番苦手な8小節は全ての音を外してたような…

でも楽しかったな~ぐーたらピアノ日記-41095.gif

 

 

ソロ、水の反映。

ここ1ヶ月、仕事&プライベートの忙しさで、本っ当ーーーに全然練習できてなくて、当日の朝弾いたら案の定ボロボロ。。

ボロボロなのはしかたないとして、せめて自分なりに曲想を伝えられるように集中して弾こうと決めたけど、結局集中しきれなくてイマイチな感じでしたぐーたらピアノ日記-moco~bn.gif

優しい方々が、涼しくなった~って言ってくださったのが救いですぐーたらピアノ日記-1163890.gif

 

 

 

人の演奏を聴いてると、弾きたい曲がどんどん増えていきますぐーたらピアノ日記-26216.gif

仕事はかなり忙しいし、9月の音楽会の曲たちはそろそろ練習しないと間に合わないし、自転車操業状態なのにソロ弾いてる場合じゃないんだけどぐーたらピアノ日記-NoName_0045.gif

 

 

ワルトシュタイン弾きたいな~ぐーたらピアノ日記-966834.gif

ベルガマスク組曲のメヌエットとパスピエ弾いて、全曲制覇したいぐーたらピアノ日記-466712.gif

ドビュッシーイヤーに向けて、ドビュッシーの曲あさりもしたいぐーたらピアノ日記-o0020002010338505604.gif

ショパンの曲も久々に弾きたいぐーたらピアノ日記-EntryImage.gif

 

 

…しばらく妄想で我慢しますぐーたらピアノ日記-20081010193655.gif