「今日のセミナーは、これから起業する人はきちんと受けた方がいいと思います。」 | 人気教室学園・アメブロ校:経営と集客を学びたい自営業者の学校

人気教室学園・アメブロ校:経営と集客を学びたい自営業者の学校

人気教室学園(通学式グループコンサルティング)とレッドカーペットコンサルティング(個別短期集中コンサルティング)で、自営業者さんに、事業経営と集客を体系的お伝えしています。

● 「今日のセミナーは、これから起業する人はきちんと受けた方がいいと思います。」

こんにちは!「事業経営と集客を体系的に学びたい個人事業者の為の人気教室学園」校長の齊藤直です。

昨日は、「0からの起業を考えている方のための『商売ネタの考え方と育て方』セミナー」を開催してきました。


(早退された方はお写真に入っていません!ごめんなさい!)


昨日のセミナーでは、

1.自分の中に眠る「商売ネタ」を見つけるワーク
2.商売ネタを「ワンアンドオンリー」にするワーク
3.商売ネタを「商品化」するワーク
4.「買い手」を見つけるワーク
5.「販売」ワーク


という5つのワークを通して、自分の中に眠る商売ネタを見つけ、それをどうしたら商品にできるか、販売できるかまでを、3時間で学びました。

早速に、セミナーにご参加下さったデザイナーのSさんからご感想を頂戴しておりますので、ご紹介させていただきますね。

本日は、ありがとうございました。

自分自身というものが、いかに見えてないのか、ご指摘頂き気付かされました。

自分を掘り下げて、何が出来提供できるのか?

それを必要とする人がだれなのか?

どの道も、追求すればするだけ、奥が深いものです。

教育は23年目、デザインは30年、ふたつのバランスを保ちながらやってきておりますが、私が今まで大切にしてきたことを、極めたいものです。

今日のセミナーは、これから起業する人はきちんと受けた方がいいと思います。

スパンと見抜けるビジネスプロデューサーがいるから、やはりプロの視点は重要です。

直さんの素晴らしいところは、その人の強みを見抜く力です。

本日は、たいへん素晴らしい時間をありがとうございました。


Sさん、嬉しいご感想を、ありがとうございました。

昨日は、10名弱のご参加でしたが、時間中に全員の商売ネタを見つけ、それを商品化することができました。

これについても、「よくあの短時間で!」とコメントを頂きましたが、僕は日頃から学園生の商売ネタを考えまくっているので、これ、朝飯前です。^^(実際には昼飯前でしたが。笑)


Sさんのご感想で、「これから起業する人はきちんと受けた方がいいと思います。」と嬉しいお声を頂いていますが、残念なことに同セミナーは今後開催予定がありません。

「私も商売を1から、いえ0からちゃんと頑張りたい!」という方は、どうぞ予備校にいらして下さいね。^^

予備校ヘッダー


予備校では、昨日のセミナーを3ヶ月全4回の講座で立体的に行い、期間中に商売を始めることもしていただきます!