GW最終日。

先月からチューのクラスで🦠感染者の方が出たこともあり、なかなか思うような連休じゃなかったなー💦前半はラブチューら風邪でバッタバタだし😅

でもこのままただ家にいてYouTubeみたり庭で遊んだ連休だったらあまりにもラブチューらが可哀想で…💦

ってことで連休最終日。

近場の動物園公園にいってきました!


(予算は今年からレジャー用に積み立てを使用!)


さっそく今回から使っております。


で、出かけると…。

…まぁみんな考えるよね😅(笑)

めちゃくちゃいい天気だし✨


なかなかな混み具合💦



(抗がん剤治療を受けた副作用で日焼け止めは欠かせませぬラブ✨若干肌白すぎになっちゃったけど。予防は大事!)



まぁ本人らが楽しそうに歩いてて何より何よりニヤリ



山あいにある動物園公園の為、沢にはまだまだ雪が☃️


この日は26℃まで上がっていたのだけれどまたまだ雪が残っててびっくり!

雪解け水が川に落ちてた。



イノシシ🐗はすでにリラックスモード(笑)


カメに至っては元気すぎて柵がギシギシいっててスリル満点でした😅


ペンギンコーナーでは涼を楽しみ。


チャボに興味津々なラブ


エミューにはびびる😅



てっぺんにあるポニー広場では🦠感染予防のため乗馬は中止になっておりました。


残念!



とりあえず写真だけでもパチリ✨


そして一通り見終わったラブチュー


「…アイス…アイス食べたーい‼️」

の大合唱💦


すでに周囲の家族連れがアイス食べてて、すっかりアイスモードのラブチュー


ラブは降りてくるとき、口からアイスの単語しか出なかったという😅


なので念願のアイスをGETした時はテンションMAXで一人前をペロリ😅

チューに至ってはもぐもぐの抹茶半分掻っ攫っていきました💦



同施設内の広場では上へ下へ走り回り。

あぁ…なんだかようやく我が家もいわゆる普通な日常が送れるようになってきたんだな…と不意に思ったりしてたら。


チューに助走付きタックルをモロにあびよろけるもぐもぐ💦


アラフォーをなめるでない笑い泣き

ようやく立ってるんだから😅(笑)



遊具にもチャレンジ。

親に似ずに人見知りせず通りすがりの人だろうが集金の人だろうが構わずガンガン話しかけていくタイプな故。遊具でもすぐに溶け込む2人ラブチュー


ラブがまだ加熱食対応なんで、時間内ギリギリまで遊んでリクエストの冷凍パスタ買って帰ってきました🍝


大人も久しぶりに外で遊べて楽しかった一日となりました♪



夕飯時に、以前からリクエストされてたデカポーションの試作をだすことに。


月末には6歳になるチュー


誕生日に飲みたいらしいのだが、炭酸水を使うと話したら炭酸がちと怖いらしい。

そのため今回事前に一回試しで作ってみた!



デカポーションとは?

ゲーム「フォートナイト」内の体力を回復する飲み物。


いれる容器の大きさによってミニポーションやらデカポーションやらがある模様。


材料は。

○炭酸水(ソーダ)

○ガリガリくん

○ゼリーもしくはグミ




の3つを混ぜ合わせるだけ✨



恐る恐るのむチュー

ちょい炭酸ぬかしてからやったせいか飲めることがわかり誕生日にはデカポも作ることが決定!

ちなみにチューが飲んでたらラブもせがむと思い用意したら妹はぐびぐび飲み切っておりました😅



ラブが闘病中、チューだってたくさん我慢したり悲しいことも沢山あったはず…。


今年は楽しい誕生日を用意してあげたいな〜!