秋のイベントが終わったら、ちくちくアドベントカレンダーを作ろうかと思ってましたが、

園の未就園児保育で使うタオルハンカチにループをつけるのさえ躊躇。って感じの駄目っぷりなので、

今年は見送りました。


ハンドメイドって、作ればいいってわけじゃなくて、センスの問題もあるよね。

ループ1つつけるのでも、可愛くつけたいとか思うと、もう全く出来ませんが。

誰もそこまで見てねーよって言われちゃえば、そうなんですが。


ということで、今年のアドベントカレンダーはこれ。

calender

Eric Carle(エリック カール)さんの絵本「ゆめのゆき」がモチーフのポップアップ。

日付の中に小さなパーツが1つずつ。

毎日ツリーに飾っていって、クリスマスを迎えます。


娘と一緒に開けて、飾るって作業はとても楽しいと思うんですが、

果たして1日1つずつってことが理解できるかが、ものすごく問題で。

お部屋のどこに飾ると可愛いのかも考え中。


スタバや無印で売られてる、チョコレートやお菓子が入ってるのもいいんだけど、

娘に食べられちゃうから、なかなか買えずにいます。

でも、今年は逃しちゃったけど、来年はロイズのアドベントにしたいなー


あれ、手作りはどうなるんだろう(笑)


calender calender