こんにちは


皆さんからの、織物製造依頼をおまちしております奈良県の織物工場「日本テキスタイル株式会社」の二代目社長杉岡清行です。



お題の通り、昨日は二日酔いでした。


そんな二日酔いの杉岡に会いに遠路遥々(名古屋と岡山から)日頃より大変お世話になっているお客様が見えられました。


お二方いつもありがとうございますm(..)m


打ち合わせが終わったところで


杉「食事いきまひょ(・∀・)」っと


あれっ、スギオカは二日酔いだったはずぅ・・・


でも当然そんなことは、すっかり忘れています(^O^)



で、足早に電車で近鉄大和八木駅界隈へ・・・



そして、二日酔いであることを思い出したので・・・

今日は、酒控えるぞと心の中で唱えながらいざお店へ('-^*)/




実はこのお店、以前の記事「ダイコン〇〇〇 」と同じお店なのですが


どーも、ここは酒を飲まそうとする店で


かたくなに、生ビールのみで過ごしていたスギオカを


悪魔の焼酎ロックへ導いたのがこれ↓


奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0212.jpg


その名も


(ノ´▽`)ノ ⌒大和肉鶏「〇〇あぶり焼き」



このネーミングとおいしさに撃沈しました(>_<)



これを食した瞬間・・・



杉「(・∀・)/すんませーん♪」


店員「はいお客様」


杉「桐〇ロックで(`∀´)」



・・・



で、スイッチON



二日酔いどっかへ吹っ飛んじゃいました(^ε^)♪



でも、本日三日酔いがやってきましたぁ


(ノДT)



スギオカもアラサーですのでそろそろ気をつけないとねぇ



まぁ、幸せな時間でしたので満足ですが・・・



で、商品名の〇〇の部分わかりますぅ?


今回は難易度高しです




日よけクールブラインドの日本テキスタイル株式会社

ペタしてね


読者登録してね


アメンバー募集中