コンニチハ。


アラサーであり二代目でもある織物製造会社「日本テキスタイル株式会社」の杉岡清行でございます。



近頃、ブログの更新が歯抜けになっております( ̄_ ̄ i)



まぁまぁ、そんなことはドーでも良いので・・・



一昨日から、久しぶりに岡山県へ出張に行ってきました。



しかも、倉敷へo(^▽^)o



初乗車のN700系のぞみでビューンと


最近は、陸路より空路の方が多かったので


初N700系に少し緊張しました(^_^;)



またまた、そんなことはさておき



朝から通常業務とブログ更新を済ませ


夜19時に無事倉敷到着(`・ω・´)ゞ



出張で19時(?_?)



って思われた方もいるはず・・・



これも仕事の為です・・・



19時からの業務は・・・



親睦☆-( ^-゚)v



なんです。



いつもお世話になっているKさんがご招待してくれまして



倉敷駅前の「白壁」というお店へ



ここで、瀬戸内海の新鮮な魚とお酒で親睦を・・・


あまりにも美味しすぎたので



ケータイ片手に


パシャリパシャリ(・ω・)b



Kさんが箸を付けるのをためらうほどの勢いで(^o^;)



で、興奮させてくれた料理の数々を↓に



岡山と言えば「ままかり」

でも、このままかりほとんど生状態

いわゆる「刺身」状態です


奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0256.jpg


どこにでもありそーな、刺身の盛り合わせですが・・・
奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B02570001.jpg


よーく見ると・・・

生のしゃこが( ̄□ ̄;)

めっちゃ甘くておいしい!
奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0258.jpg


そして、これも初体験!

アナゴの薄造りΣ(゚д゚;)

アナゴって生で食えたんですね
奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0260.jpg


ビールのお供にバッチリの

シャコのから揚げ

思わず「ビールおかわりー」('-^*)/
奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0259.jpg


そんな新鮮ネタのお寿司を(°∀°)b
奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0261.jpg

奈良の織物工場二代目きまぐれブログ-CA3B0262.jpg


というわけで、こんなにおいしいものがたくさんあるとお酒も進まないはずが無く

「がぶがぶ」といかせていただきました(^∇^)



きっちり、ラストオーダーまで粘り・・・




第二ラウンドへ・・・



そして仕上げのラーメンをすすり・・・




床に就いたのはAM2:30をまわっておりました(笑)





海の無い環境(奈良)にいる


スギオカにとって初体験満載


の親睦でした(^O^)



Kさんありがとうございました





ちなみに、翌日は・・・





ちゃーんとお仕事を





こなしましたよ(^_^)v




まだまだ、タフです(^∇^)








日よけクールブラインドの日本テキスタイル株式会社







ペタしてね


読者登録してね


アメンバー募集中