こんにちは☆

 
ニッテキこと日本テキスタイルの杉岡です♪
 
皆さんこの週末はいかがお過ごしでしたか?
 
当社のある奈良県三宅町は良いお天気でした。
でも、私スギオカは…
ニッテキの織物生産工程第二弾の動画編集で事務所に篭りっきり(^◇^;)
 
そのおかげあってか、第一弾より少しだけ納得出来る動画が完成いたしました☆
 
でも、スギオカが納得するということは…少しマニアックになっております( ̄∀ ̄)
クールブラインドだけじゃ無い!
織物の生産も全力投球♪
その気になる内容は…弊社が創業以来、織り続けている「搦み織 」…って読めないですよね(^◇^;)
読み方は「カラミおり」と言います。
ちなみに英語だと・・・「leno textile」で機械は「leno weaver」って
解説すると長くなるので、後日搦み織については記すとして、その他当社の技術を注ぎ込んだ全国でも珍しい織物をご紹介致します(๑˃̵ᴗ˂̵)
 
ではでは、ぜひご覧になってくださいね♪


 
リニューアル中のニッテキのホームページもよろしくお願い致します☆