私が息子くんを寝かせてて、やっと寝たので下の部屋に行くと、母が娘たちの制服をブラシで洗ってくれてた~
水色の制服だから袖とかの汚れは洗濯機では取れないんだよね…

よっぽど汚くなったときか、
気が向いたら?
余裕がある時は洗ってたけど~

最近では全然そんなとこまでする余裕がなくて…
洗わないといけないって事すら眼中になかった…

それを母が黙って洗ってくれてた~

お母さん様~!ありがたいです。

かなりきたないやろ?
って言うと

可哀想に~
袖もゴムのとこユルユルやから
直してあげんなんわ~!

って母。


こんな事

旦那は絶対気づかないしー
そりゃ当たり前やけどΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

母の存在ってうるさい時もたぁーくさんあるけど、本当に支えられてるし、助けてくれるんだよな~


こんな母の負担を減らしてあげたいと凄く思うけど、毎日毎日、旦那より母に頼りきりな娘でごめんなさい。だわ…

でも、お母さんのほうが本当に役にたつからなかなか自立できない。

自立しなくちゃいけないのは分かってるのにな~

甘えだね。

なるべく頑張るようにしよう!

少しでも、楽させてあげたいからね~(^^)