昨日は、奥日光は湯元温泉までお客様を迎えに行ってきたんですが、

紅葉と連休を絡めた渋滞は半端じゃなく、

私は事前に得た情報から、

茨城からだとかなり遠回りですが

群馬県は沼田インターを経由して金精峠越えで

お迎えに行きました。

結果は大正解で、

湯滝を12:00に出発し

イロハ坂を下ってきましたが、

竜頭ノ滝から下市のインター付近まで上りは大渋滞してました。

時間にもよりますが、推定5時間くらいは、日光から中禅寺湖までかかってたんじゃないかと思います。

朝、日光の道路情報センターに電話して湯滝まで迎えに行く旨を話したら、

とにかくすごい渋滞で間違いなく東北道方面からは来ないほうが・・という情報が聞けたので本当に助かりました。

旅行会社では毎年の事なので、常識的にこの時期に昼から日光に行ったりしませんが、

一般の方は本当に注意しましょう。

何も見れず、食事もできない日帰りドライブなんてあまり良いものではありませんから。



iPhoneからの投稿