昨日からマスクの着用は「個人に委ねる」ことになりましたね。

でも、昨日も今日も、みんな・・・変わらずマスクしてますね〜。

 

 

通勤時は電車の中だけマスクしてます。

花粉症の時期なので、いきなりくしゃみが出ても困るし(別に花粉症ではないみたいですが)、周囲の人が咳やくしゃみをするかもしれない。

とにかく電車内は距離が異様に近いので。

 

 

でもそれ以外は外してます。

もちろん仕事中も。

職場の「個人の判断」になりましたので。

私の判断は「外す」一択。

でも、みなさん、変わらずマスクしてたわ〜。

みんな花粉症なのかしら?

 

 

ニュースを見ると「マスク着用が個人の判断に」ってことで、やたらと話題としてと挙げられていた。

専門家が推奨する着用の場面とか・・・。

というか、そう言うのも含めて「個人の判断」じゃないの?

と、思う今日この頃。

あ。今日の夜のオープンクラスもマスク外して参加しました。

呼吸が楽で、きっと今までより軽快に踊れるはず・・・と思いましたが、やっぱりしんどかったですガーン

マスクの中の汗がこもらないだけ、マシって感じ。

 

image

 

ホワイトデーに夫からチョコレートをもらいました。

バレンタインとホワイトデーで、夫婦の間でチョコレートが行ったり来たりしているだけという・・・(笑)