前回の記事はコチラakn


お産の記録①



ながれぼし にこっ7月7日(土) 七夕 入籍記念日ながれぼし にこっ


【8:50】 産院に電話
お産の教室で言われたとおり名前と診察券番号を伝えて状況を説明きらきら!!


ただ私の名字が珍しい名前なので聞き取ってもらうのに時間がかかり

さらに2日後に検診予約を入れてたからカルテが別の場所に保管されていたそうで

助産師さんに取り次いでもらうのに結構時間がかかりましたにゃ


電話してる最中も何か流れてる感覚があり言われてみれば軽い腹痛があるかもって感じおはな。

助産師さんにその状況も説明すると(曖昧な点が多すぎたのでアバウトに伝えたけど。笑)

「入院グッズを持ってすぐに来てください、時間はどれくらいかかりますか?」と言われた♪☆


寝起きだし、退院時のお洋服もまだ入れてなかったし色々含めて1時間以内に行くと言う↑

ちなみに家から産院までは車で20分くらい帰宅


電話を切った後、もうこれは入院だな、次に帰るときは赤ちゃんと一緒か~なんて思いましたはーと



そう言えば前日にお腹が下がってない???と家族に聞きまくってたの♪*

下がり気味のお腹がより下がったので気になったんだった♪♪☆




【9:20】 出発

母が父を起こして父の車で行くことにsao☆

父は状況がよく分かっていなかったため朝からハイテンションでちょっとイラつくaya


時間を伝えていざ産院に向かうとなると早く行かなきゃって気持ちになって(やっとデス。笑)

早くして!と言うと「セットが決まらんかったら出れへん!」と言われ

そんなのんきな父にまたまたイラつく。笑


私が入院するとは思ってもいないしそういう状況だと思っていないので仕方ないけど

車の中でも一人で喋ってるし朝から大変ガーン


誰も車で産院まで行ったことなくてどのルートが最短か分からず両親は地図を持って

ちがうって、だからー!!!とポンコツナビに向かってルートを決めていましたプ


自宅から産院までのルートを確認して何分かかるか

一度運転してみなあかんなと言ってたのにそれも間に合わずだったので

ルート確認も早めの準備をオススメしますぐー



イラついたらぴぃちゃんによくないと思いここで主人に電話しましたはーと

このまま入院になって出産することになるから今日中に戻ってきてというと

へ~ホンマに生まれるん?って感じで反応が薄かった魂


幸いにもこの日は土曜日の朝イチmoimoi

できるか不安だった立ち会いは絶対に大丈夫~~~~9





【9:50】 病院到着

交通量も少なく予定通り到着♥akn♥

これが今やってる祇園祭のときやったらどうなってたか…恐ろしや汗


ナースステーションで名前を伝えて尿検査をして和室分娩室に通されました風船


内診します~って言われて横になるとじゃばーっと破水!!

あー、こら破水だね、入院ですねって言われてちょっとテンション上がるっ

内診すると子宮口は3センチくらい開いてるみたいでしたOH

1週間前の検診ではキュッと閉じてますって言われてたのに開くものなんだねぐぅ~。


そのあと紙パンツをはかされたのでもうこれからしばらくは身をゆだねるしかないみたい♥akn♥



そしてぴぃちゃんの心音聞くためにNST付けて40分くらい待機hiyoko*

両親も和室に入ってきて、ここで父はやっとことの重大さに気づいたようですena


隣の分娩室からはいきみ逃ししてる妊婦さんの声が聞こえて出産がリアルになってきたlight+.

ドキドキしながらも頑張って~!って心の中で応援したよファイト


NSTが終わると助産師さんから両親に説明があり、

ここにいても仕方ないので一度帰宅してもらうことになりました家


私はというと軽い生理痛みたいなんが定期的にやってきてお腹も多分張ってる状態です迷う




【11:30】
希望のお部屋が満室でしばらく和室で待機してからシングルの部屋に移動して

空き次第希望の部屋に行くことになりました♪

お産が多いのね♪


朝食を食べずに来たからお腹が減りすぎてどうしても昼食まで待てなくて

持っていたチョコデニッシュを食べましたハート紫




【12:15】 七夕ランチ

今日は七夕メニューですよ~とランチが運ばれてきてテンション上がるコック
完食したのにまだお腹が減って持ってきたもう一つのパンを食べる笑

●○●Happy GUAM Wedding●○●



食事中に破水なうの記事をアップameblo**

みんなからコメントを見たり友達から頑張ってのメールが来て俄然やる気になる腕

多分この時も不定期な腹痛や張りはあったと思う…

でも普段生理痛がひどいから私の中では意識しないと分からないくらいの痛みでした♥akn♥


食事が終わったらエコーでぴぃちゃんの大きさを診ることになりましたP.C*

前回の検診は1週間前だったんだけどその時は内診のみでエコーがなかったの汗


その前に測定した体重が2200gしかなかったから

出産のときに小児科の先生がいたほうがいいか判断するために診察するって言われたmf*


ただ先生が帝王切開してるからそれ待ちです*ハート

食べたら眠くなったので寝て待つことに…♥akn♥


この写真がマタニティ最後の写真になっちゃいました涙

そう思うとめちゃ寂しい~~~~~泣


●○●Happy GUAM Wedding●○●




【14:40】 診察

エコーでぴぃちゃんの大きさ測定すると2400gとのこときらきら!!

思ったより小さくて不安になる…涙


しかも先生は無表情で淡々としてて怖かった。。

手術終わりやしこんな感じなのかな、出産のときこの先生やったらイヤやな~と思った汗




【14:50】

シャワーしてもいいよと言われるsei

破水したらシャワーってしたらいけないと思ってたから嬉しかったご機嫌

シャワー前に再度NSTしたけど数分で終了↑


その後シャワーしてお部屋が空いたので移動しましたハート




続きますai