前回の記事はコチラakn


お産の記録①

お産の記録②

お産の記録③

お産の記録④



陣痛がおさまっている間に和室から隣の分娩室まで小走りし分娩台に飛び乗りました風

分娩台に上がる台が用意されてなくて早くーって感じだった!!



【1:56】 子宮口全開

分娩台に上がり足にカバーが付けられ、撮影が開始され録画画面のモニターがつくきらきら!!


産院ではUSBに出産時の映像を録画してくれますカメラ

私はお産の直前からの撮影を希望していましたハート紫


それとは別に主人にもビデオカメラをまわしてもらってましたカメラ


というのも産院のカメラは固定カメラで私の横顔と

赤ちゃんが生まれてから診察される台の真上からの撮影になるのlight+.

横顔とかイラネーガーン


生まれたところを撮って欲しかったので主人に撮影をお願いしました♪♪☆



助産師さんから主人に

「ご主人は撮影しながらでいいのでいきむたびに枕を持って頭を支えてあげて」

と言われていましたsei



【2:00】

お腹の上にも赤ちゃんが生まれたら乗せられるようにカバーがかけられる♪*

触っちゃダメだよって言われたかなpika**


いきむときに持つバーが出されて、踏ん張るポジションを決めて

いよいよ会えるんやーーーー!!!!わーーーーーー!!!!って嬉しくなった♥akn♥


いつ言われたか忘れたけど「排臨」って言われて何とも言えない気持ちに…ハート2こ


(排臨…赤ちゃんの頭が見え隠れしてること

この言葉を聞いたらもう少しですよってお産の教室で教えてもらったの


発露って聞こえたらもう会えますからねって言ってたからどうしてもこの言葉が聞きたかった

ちなみに発露は頭が見えたままの状態になることで生まれる直前のこと)



いきんでもいいし、頭も見え隠れしてるし、もうちょっとで会える!!!!


分娩室にいる誰もがそう思っていました…



【2:02】

陣痛がきて状態を起こして息を止めて2回いきむ

お股に何か挟まっている感覚があってすぐそこまで赤ちゃんが下りてきてるのが分かった


助産師さんに会陰切開するかもしれないと言われる

37w入ってからバーユを使って会陰マッサージ始めたのに2日で終了するなんて…ドワーッ



陣痛と陣痛の間はここでもひたすら深呼吸して次の陣痛に備えました

喉も渇くし主人に「水」と言って飲ませてもらったよheart+kira*

ダイソーで買ったストローが大活躍moimoi

しかもクマちゃんを見るたびに可愛いな~って思って飲むたびに元気出るの9


NSTのモニターを見ると陣痛が弱まってるときの数値は20~くらいで

そこから60,70とぐんぐん上がっていって「来る来る来る」って確認もしたよ

この機械すごいよね~clover*



【2:06】

何回かいきんだけど全然おりてこずいきむ体勢を変えようと言われて

両足を持ち上げていきむときに状態を起こすことになりました!


めっちゃアクロバティック!!!笑


体めっちゃ固いのにそんな体勢できるかー!!って思ったけど簡単にできちゃうのよね♪



その体勢で何度かいきんだけどそれでも全然状況は変わらず…



【2:09】

産道が切れ始めてるから出来るだけ傷を少なくするために一カ所に集めると言われましたひゃ~・・・

想像するだけで怖かった…てかどんな状況よそれ~!!!


この言葉を聞いてからいきむのが怖くなって100%の力でいきめなくなりました♥akn♥

どんだけ力入れて良いのか分からなくなった…


このあと2回いきんで、次の陣痛はいきまず逃すよ~と言われてこれがまたきつかった汗



【2:39】

30分くらいいきんだけど全然ダメで。。。

赤ちゃんの心音が下がってきたからと言われて酸素マスク付けられましたmf*


そして助産師さんに

「赤ちゃんの頭は500円玉くらいの大きさでもう見えてるの、

でも産道が狭くて下りて来れないから赤ちゃんのペースでゆっくりいきましょう

これじゃあしんどいからね」


「赤ちゃんがしんどいの???」って聞くと


「違うよ、お母さんがしんどいの」って言われた


そうなんや…ごめんね、なかなか出てこれなくてごめんね。。

私がしんどいのは全然大丈夫やから!!!!!!



長期戦になるな~ってちょっと凹んでたけど

主人はずっとそばにいてくれたし、額の汗を拭いてくれて(汗は出てなかったと思う。笑)

お水を飲ませてくれて頑張れと声をかけてくれて手を握ってくれて…

撮影もしてくれて完全サポートしてくれました!!


手は握りたかったけど正直力が入らないのですぐに離してしまった><

だからバーを握るその上から私の手を握ってくれてたよ!


「頑張れ、頭見えたよ」って主人にも励まされて

「ホンマに?!見えてるん?どれくらい?そーなんや、頑張るわ!」って言ったけど



何で見えてんの知ってんねん!!!!!笑



後で思い出したので聞いてみたら見えてんもんって。。笑

まぁいいけどさ!!!笑



そして電気を消されてまたもや陣痛室と同じ状況に…

陣痛が来たら自然に力は入れても良いと言われたのが救いやったかなkurukuru+.

その後は横向きになって足にクッション挟まれて眠気に襲われながらひたすら待ちました!


だんだん陣痛も弱まってる気がしたし、

このまま第2ラウンド突入したらどうしようって不安でたまらなかった。。


助産師さんも私の体力がなくなるのを心配してくれてたけど

全然大丈夫、体力はまだまだありますから!!!!



【3:10】 先生登場

電気がつけられてもういちど分娩体勢になりました!

そして先生の登場~しかもちょっとイケメン5

よかった、エコーしてくれたあのオヤジじゃなくてkonatu

これだけでもテンション上がったena



【3:10】

酸素マスクのチューブがはずれていて酸素送られてなかったena

主人が気づいてつけ直してくれて助産師さんにお茶飲み!!と言われて水分補給♥akn♥



【3:11】

2回いきむ

陣痛の長さからして2回いきむのが限界



【3:13】

助産師さんの動きが変わった、きっともうすぐ生まれるって思った!!!



息を止めて今までにない力でいきむ、、、、、、


大きく深呼吸しもう一度いきむ!!!!!!



陣痛が弱まったから無理ならいいよって言われたけど

ここで頑張らないつ頑張るねんって思って3回目!!!!!



正直痛かった、陣痛の痛さと言うより皮膚がぐーっと伸びて切れる痛さ

でもそんなに痛くない!!!



赤ちゃん出るお手伝いするねって言われて会陰切開

(もしかしたら麻酔されたのかも。そんな記憶があるようなないような…)



みんな痛くないって言ってた会陰切開…

確かに痛くはなかったけどジョキって切られる感覚はバッチリあった

ヒ~~~~~~って感じやったshokopon


でもいきまないと出てこれないから最後の力を振り絞っていきむ!!!!!



最後にいきんでるときに先生にお腹をぐーっと押されて

いきまなくていいよ~って言われて「ハッツハッツハッ」と短い呼吸をしたら…


ドゥルン♪(控えめに)と出てきてくれましたハート2こ



すぐにオギャーと産声を上げてくれたよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


あーーーーーー生まれたーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


無事に生まれてきてくれたってホッとしました・°・(ノД`)・°・



私の第一声は「可愛い~~~~~~はーとでした



そのあとすぐに抱かせてもらえて赤ちゃんに初めてかけた言葉が

「初めまして~、生まれてきてくれてありがとうね」でした2





長くなりそうなので続きます4