2013/2/24日 お台場MEGAWEBにて、福原遥さんが参加するイベントを
観覧してきたので簡単にレポ。


NHK Eテレで絶賛放送中ながら3月で放送終了が決定してしまった
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! でアニメパートの主役の声優
を担当、実写パートでも歌と料理を披露している福原遥さん。


今回は、発売中の「なめこのうた」CDに、遥さんの振り付け映像
が収録されたDVD付のCDを新たに販売ということで、ポストカード
お渡し会です。


2012/12/08土 のレポはこちら

レポ: 福原遥さん なめこのうた DVD付CD予約イベント
http://ameblo.jp/noncareer/entry-11425302675.html


この時のポスターもなめこイラストで、遥さんのサイン入り先着
100名をゲットしないと無意味だったのですが。


今回は100限定ではないものの、3種のメッセージとサインが印字
されたポストカード。サインが新しくなってますが、またなめこ
だけで遥さんのヴィジュアルはなしという残念な特典。


当日は2部構成、1部に間に合うかと思っていたら現着したときは
すでに終わってました。1部の後にインタビューを撮ってたらしい
のですが、それも終わってましたね。HMVブースでチラシをもらい、
メシでもと思ったら、マックは閉店していてロッテリアへ改装中。
もうひとつの楽しみでもあったスタバで桜シフォンケーキを堪能。
今年の出来は満点ですかね。ドリップとの相性も抜群。

レジで並んでいるとこちらを凝視する方がいて、よく見たら
レ○ル師匠じゃないですか。福原遥現場で会うのは初めてですし、
衣服もいつもと違う感じなので。(制服、スーツのイメージ)


CD予約開始時刻になるので会場に行くと、もう販売が始まって
いてチビっ子たちもいっぱい。3枚購入して優先入場券と特典券を
入手。190番台だったけど、大きいお友達立ち見の2列目。
並んでいると後ろにかわいらしい女子が2人来たのに、その後から
体当たりしてその女子の前に割り込んできたキモヲタで気分最悪。
文句のひとつでも言ってやりたかったけど女性も迷惑そうだった
のでやめた。進行に支障を来たしたら遙さんにも迷惑ですからね。


時間になり、着ぐるみなめことダンボールなめこが登壇し、
パフォーマンスをして場を暖めていると、遙さんが2Fから階段を
下りて登場。軽く自己紹介からダンスレッスンに、1曲踊って終了。
衣装は前回と同じ、というかDVDと同じですね。
もうひとつの白Tシャツにデニムスカートの方が好みなんですけど。
それはDVDに少しだけ収録されているのでそちらをガン見します。


お渡し会に移り、前方のチビっ子エリアから順番に。小さい子
には頭ナデナデのサービス!!! いいなぁ。
くしゃみしたら子供の姿になるとか好好!な展開ないかなー(←アホ)


3周するので早めに行きたかったけど、順番がわからなくなって
最後の方になったら、また写真撮ってるキモヲタがいましたね。
スタッフが気づくように誘導しても注意する気配がないし、
またカメコが湧きそうだったので一応妨害しておいた。
こういう輩、駆除する方法ないかなぁ。


まいん終了が残念と、収録はすでに終わったことを確認し、
慰労と謝意を述べた。3周目はトリかと思うほど後ろに人がいな
かったので、モデルや次の仕事も期待していると言うと、
がんばりますと笑顔で答えてくれたので、今までで最高の対応。


最後に軽く挨拶して退場し、2Fへ上がって行った。知人も姿を消し
ていたので、フラフラしているとなにやらインタビューを受けている
ヲタさんがいた。

めざましテレビにも流れてましたね。2x歳だったんだな。


告知、コメント
http://www.barks.jp/news/?id=1000087277
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_130213005547_1.htm
レポ
http://www.barks.jp/news/?id=1000087848
http://www.news24.jp/entertainment/news/1626962.html
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/etb/2013/02/post-210.html
animateインタビュー
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1360420349
東スポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000305-tospoweb-ent

ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/293907


3/11月深夜の MusicるTV ではイベントの模様が流れるようなので、
チェケラー!!(←久しぶりに使ってみた)


-END-