一旦、2月も落ち着いたので改めてやることをまとめます。

 

とかいいつつ、もう2月後7日しかないっていう(;^ω^)もちろん、カナダまで40日切っているわけです。信じられん。。。

 

 

やることリスト

 

~渡航前~

・部屋の片づけ

・お金を作る

・勉強

 

この3つが難題。

 

・買い物

今のところ、スーツケース、パソコンカバー、薬(腹痛、胃痛、風邪、喉)、調味料系、、、あれ、少ない??

 

・公的手続き

住民票を抜く。年金も払いませんが、この辺いまいちわかってないので調べます。

 

・携帯を止めてSIMフリーにする

携帯は色々考えた結果、今のところ電話番号保管して、SIMフリーとして今のIphoneを使おうかと思っています。ただ帰国後ずっと日本に留まるか微妙なので、電話番号はなやみどころです。

 

~渡航後~

・SIMカードを買う

どこのSIMにするか悩んでます。まだ機種代があるのでたぶんこれは払い続けるとして?

WINDかFidoかtelusなのかなーって思っていますがちょっとまだわかりません。

そもそも、WiFiのみで自分が生活できるのか。。。トロントはWiFiがかなり普及されているとは聞きますが、、データ通信量は必要かもしれないです。まあ、たぶんFidoかな?

 

・銀行口座開設

TDってところが良さそう。

 

・SINナンバー発行

働くし要りますね。

 

・カナダドル両替

現金で持ち込んで、そのまま銀行に行けたらーと思ってますが危ないかな?ゲッソリ

トラベラーズチェックも視野に入れておこう。。

 

到着後2日以内にすべきことはこのくらいですかね?チーンそのほかは・・・・

 

・海外保険に入る

海外保険付帯のクレカがあるので、おそらく3ヵ月目の6月から入ります。

 

・物件、バイト探し

物件は少しこだわりたいので早めに探します。バイトは初めはジャパレス、途中からローカルジョブと掛け持ち出来たら理想。

必須事項と言えばこれくらいなのかな?あとは到着してから必要な事を絞り出せばよいと思います。

 

 

 

やりたいことリスト

 

・旅行

やっぱり外せないのが旅行。。。せめて、ニューヨーク、ロサンゼルス、ナイアガラ、フレンチカナダ、カンクンくらいは行けたらなあ、お金の問題かな。w

 

・パンドラを買う

急に個人的ブームが来たパンドラ。ジュエリーです。真顔

完全なる無駄遣いやけど、何かの記念に一つずつ、チャームを増やしていけたら形としても残るし。

 

・英語力向上

これに尽きます。1年でどれだけ上達するのかーってところ。1か月で少しはましになったので、これが12倍と思うともっと行けるとこまで行ける気がします。

でも今正直伸び悩んでいるのでそこをどうにか出来れば。。

 

・友好関係

ネイティブの友達ほしいなー真顔

 

・貯金

出来るだけ多く貯めたい。

 

・トレーニング

いやー何を目指しているのか。とりあえず体力作りたいです。

 

たぶん以上です。間違いなく他に出てくると思うので追記しながら、自分なりのやることやりたいことをまとめていこうと思います。。。