なんと、カナダまで残すとこ後30日です。
なのに実感湧かないのはなんでだろう。。


まだ航空券買ってないからかな?笑

いやまだ買ってないの?笑  って話ですけど、大丈夫です、間に合いますm(__)m





とにかく、、この1年間お疲れ様と自分に言いたい。真顔 大してなんもしてなくむしろ遊んでばかりでしたがチーン


ワーホリ行くと決めて1年半、アメリカから帰国して1年。 まあまあトントン拍子なのかな?順調だと思います。


英語に対する不安とかはまだまだ数えきれないくらいありますが、1年半前の私は中学1年レベルでした、いやほんとに。

このレベルで1人でアメリカ行くなんて無謀だと今でも思っていますが、行けばなんとかなるもんですね。


それからは英語にもっと真剣に取り組み、意思の疎通だけじゃなく本格的に話せるようになりたいと思いはじめ。 


1年もあれば実際もっと上達出来たと思うんですが、ちょいちょいサボる部分もありフルに英語を学ぶということは出来ませんでしたゲッソリ



英会話に通ったり、ランゲージエクスチェンジに参加したり、海外旅行に行ったり、多少なりとも英語に触れる機会を作りましたが、やっぱり自分の理想は遥か遠いと遺憾。



でも、こうやってお金を貯めて、1年の海外生活の切符を手に入れたわけですから、後悔はしたくないです真顔 今みたいな無駄のない生活を、4月から送りたいです。。




地味にワーホリビザ取得して10ヶ月経つんですよね笑 だからこそ、出発日数を遅らせることなくなんとかギリギリ3月渡航を実現出来ました。。
 

多分、ビザを夏に取得したら3月なんかにワーホリ行くことはなかった思います。。


周りの環境、親にも感謝しつつ残りの日本を楽しみたいですニコニコ



今ではトロントの地図をグーグルマップで調べて、この辺が都会だとか、この辺り住みたいなーとか仮定で考えて見たり。  ネット上にある治安情報を見たり。こういう時間が一番楽しいのかもなー。酔っ払い