3月も順調に進んでいるので私も順調になるように準備をします!


ということでようやく航空券を手に入れました〜yay! 


超ギリギリだったので席が通路側取れそうになく、結構萎えてますガーン真ん中本当無理チーン


マイルが無事加算され、5万マイル+7300円の手数料、燃油サーチャージで購入!


帰国日は、伸ばすことも早めることも出来るのですが、一応適当に2月にして、何事もなければこの日に帰るかもしれませんチーン




改めて、出発が福岡空港なのであれですが、関東界隈在住なら間違いなくエアカナダ一択ですね!乗り継ぎないって素敵! 


大韓航空の方が楽な乗り継ぎなの仁川乗り継ぎが良かったですが、マイルの関係でANA+エアカナダにしました。真顔

 
実際買うとなると往復11万くらいだったかとチーン


あー、関東っていいなチーン



あとやる事はソフトバンクショップに行く事、公的手続きをする事。。

薬と調味料の買い出しもありました!
あとは大前提として英語の勉強!

クレジットカードも2つほど止めないといけません!

あれ、これだけ?なさ過ぎて大丈夫かな?心配滝汗



後は、お金の持って行きかたですね!
色々考えてますが、皆さんより確実に大金ではないので現金持ち込みかなーと思ってますチーン

少しのレート悪さも響くくらい、少ないので笑い泣き

南京錠つけて持ってこーかな。笑


できれば、到着日に換金したりしたいですが夕方着なので、次の日かな? ホームステイ代現地払いで着いた日払えないですけど、、んーこれはアリなのかなー?ポーン



ピックアップしてくれる人が両替所連れてってくれたら一番有難いニヤニヤ


ホームステイ先もそろそろ決まるだろうし楽しみ!


そして、なんだかんだで一番不順調な金銭面滝汗どうにかなりますようにバイバイバイバイ(今更、学校1ヶ月で良かったと思う...)