とうとう、日本で過ごす最後の日です。。
つーいに明日出発、実感ないなあ。





3月の後半は友達やおばあちゃん達に会って、寿司食べて、日本食満喫して。家族で韓国行って。




あー早い、早すぎる笑い泣き てか食べようと思ってた、福岡ならではの一蘭のラーメン食べれなかった笑い泣き




仕事期間中はカレンダー見ながら、あと3ヶ月や、7週間や、とか早く行きたいモードだったんですけど、仕事辞めてからの2週間はあっという間で毎日が濃くて、、、やばい、カナダ行きたくない、なんて思い始めたんですよね真顔




何よりも、家族と離れるのが寂しい!


早く家をでてった人達って本当にすごいなと思います。。笑



でもせっかく決めたことだし、挫折せずに頑張らないとえーん



航空券、帰りの日程変更出来るから、最悪早めれるし。とか考えてる時点でもう、、ねチーンwww




星星


そして、トロント着いてからはやる事多いし、あんま余裕ないなーチーン



到着した日はホームステイ先に行って、次の日は日本円をカナダドルに替え、そのままエージェントへ(口座も開設)。  その次の日はSIMカード買いたいけど携帯ショップが開いているのかどうか。
そして日曜から家探し開始、次の日から学校。sinも取得せねば。



この間に時差ボケが発生すると思うんです。しんどいわチーン


しかも2日目なんて大金持ってウロウロするんですよ苦笑 これ取られたら帰国しかない笑い泣きwww




...まじサバイバルやわ。


危機管理能力だけは経験上一丁前だと思うので大丈夫な気はするんですけどね...ゲロー


星星



話は変わりまして、荷物! これ何も考えずにポンポン入れてたら余裕で閉まりませんでした‼︎🙅


服を抜いてなんとかスーツケースM、L、リュックとトートでドン!
ちなみに、ニットx3、ニットワンピx2、Gジャン、夏服x2抜いたらなんとか圧縮袋1個分減りました。それでも結構服、靴、食べ物、メイク系とか色々持って行ってます。

正直なとこ、ボストンバッグあと1個欲しいくらいですw



帰りは何着か服や靴捨てるか、家にダンボール送るかしないと、何も買えないポーン

まあでも、3分の1は消耗品が入ってるのでその分はあくでしょう。。


こうやって、必需品を揃えるのに協力してくれた親や、おばあちゃんに本当に感謝ぼけー



そした、携帯番号預かりサービスを申し込んだのと、公的手続き!なんと最終日今日やりましたゲロー
しかも退職時期の関係で、年金だけ終わらなかったので親に頼みます。。なんかやり残したことありそうで怖い。チーン




{C7193D0D-8ADB-405D-8640-9CCB5653E423}

後は暫く髪染めなくてもいいように、黒に近いアッシュにしたらムラだらけの微妙な色に。。茶髪に飽きたので次はもう黒にしよう。



今読み返してみるとまとまりなさすぎて何がが言いたいのか、、って感じでしたが、1つ言うならばI love Japan!!
周りのみんなが恋しくなりますねー!あぁあやっていけるのだろうか1年間笑い泣きホームシックってどうやって解消するんだっけ覚えてないヨォおお笑い泣き
LAから約1年(正味1年と1カ月半)、この日の為にに働いたもんです、まあ遊びすぎてお金は全くってくらい貯まらなかったけどw後悔だけはしたくないな!



ついに次回はカナダから発信します!!1つ心配事があって、ちゃんとビザもらえるのか不安なところです


...どうか無事を祈ってくださいぼけー(1週間何も書かなかったら、入国弾かれたと思ってくださいww)