アメブロに地図を貼り付ける | Indigo Walts

Indigo Walts

カウンセラーNorikoのアレコレ。

タグは最後にー。



タグの貼り付け


「HTMLタグを表示」させて貼り付けなんですが

アメブロさん、YoutubeやGoogkeMapなどを貼り付けようとすると

かなりの確率でエラーが出ますね。


その時のバージョンによっても禁止コードが異なっていたりするんですが

一番手っ取り早く、解決する方法は以下。


これでダメならコード編集するか、

いさぎよくリンクURLなどを直接記入するなどして諦めましょう♪

精神衛生上、サーバーさんでできないことをこっちで無理して実現すると

無駄に疲れますから(笑)。



1) いつもどおりに記事を書く。

  ここで、貼り付けたいタグは、まだ貼らない。


  我慢です

  そもそも、タグを貼り付けたいから記事書いてるんだってのに、我慢しろとは何事だ、と思いますね。

  

  貼り付けたい場所だけ、数行空けておきましょう。



2) タグ以外の記事が完成したら

  HTMLタグ を表示させる。



ひとりっこ社長の愚だ愚だ日記
  画像ちっちゃ・・・・

 

 ・・すると、こんな感じで表示されます。

 
ひとりっこ社長の愚だ愚だ日記

 書き込んだ文字の周りに <p>だの</P>だのがありますが

 気にしないでください。

 表示する文字の色とか大きさとか、そういうものを指定する「文字コード」というものがこれです。



3) 貼り付ける箇所に狙いを定め、


  最後の最後、ここでタグをばしっと貼り付けます。


 <br /> が改行を指していますので、書き込んだ文章と <br /> から、大体の場所に。



4) 潔く、「記事の公開」をクリックしましょう。




概ねこの方法でいけます。



なお、一度公開した記事をやっぱり編集したい、という場合は


編集画面でタグをきれいさっぱり削除して

2)3)4)、すなわち、タグの貼り付けを編集後の最後の最後にやり直してください。



タグを貼り付けた後の編集はエラーを招く、ということです。



ではみなさん、ごきげんよう♪