ベリーダンスへの熱がさっぱり覚めていくのを感じている今日この頃。 | 地球を旅するダンサー⭐︎ノール

地球を旅するダンサー⭐︎ノール

制限なく自由にいきれてる?

ベリーダンスのイベントが軒並み増えてきているなか、

そのたび、

自分のベリーダンスへの熱がぐんぐんと

覚めていくのを感じている今日この頃。

 

私は生まれてすぐ、

3歳になる前からバレエを始めて、

紆余曲折、

人生の半分以上、

ほとんどがダンス人生でした。

 

唯一、情熱を継続できるツール。

それが

ダンス。

でした。

他のことは何にも続かない。

 

この踊りを進めていく中で、

『ダンス。を学ぶ。』ことより

このダンスの『本来の意味。を学ぶ。』ことの

重要性と、それを伝えることの重要性を感じていくことになります。

それは、

自分の命の意味と向き合うことと

イコールでした。

 

 

本場エジプトでベリーダンスの原点である

民族舞踊。と出会い、

その中で

『おどる。』ということが

生活や、生命を尊ぶ、神事、祭事、である事や

 

その民族舞踊を深めるにつれ、

人間のもつ身体の神秘や、目に見えない五次元の世界を学びました。

 

この世の成り立ちや、次元。エネルギー、人の心、

いろんなものがみえるようになってしまい、

まるで、マトリックスの世界。

 

ステージに立つことや、人々のエネルギーを扱うことで見える

5次元の世界を知り

時にはというか、ほとんどが、

そのエネルギーや、

憑依に苦しむ時間が長かった。

 

そこには意味があるはず。と思い、

自分が見てきた世界、

見えている世界、

この踊りの根本の神秘や文化、伝統を伝えたいと思い、

イベントを主催する側になっていったんですが、、、

 

その都度、

人々が求めているベリーダンスと

わたしが伝えようとしているベリーダンスの大きな溝を感じることになります。

 

その溝について、

今日は書きたいと思います。

 

ベリーダンスを踊っている人って

みんな、

自己顕示欲が強くて

個性的な人が多い。

 

毎回その言葉通りを言われますが、、、

その通り。

 

人前で踊る文化の薄いこの日本で、

踊る。という自己表現を選択するの人のタイプには

 

自分の内側にある何かを打ち破りたくて、踊りで表現したい人。

自分の内側でなぜか、踊りが湧き出てくる人。

 

健康のため。という人もいますが、

だったら、ヨガでも、ジム通いでもよい。

 

様々な人がいますが、

 

妖艶な音楽と、衣装と、

それがプラスされているから魅力が増している

ベリーダンス。

 

それを選ぶ人の多くは

 

自分の承認欲求。

認められたい。自分を認めたい。解放したい。

という、魂の欲求。です。

ダンスは魂の解放ともいえますね。

 

その中でもベリーダンスを選ぶのは

『女性性。』にまつわるからです。

 

小さい頃から女性として扱われなかった

見た目にコンプレックスがある

他人と比べられる、姉妹といつも比べられて

本当の自分を表現することができなかった。

 

誰かを見返したい。

自分を肯定したい!

他人に肯定されたい!

 

これが本当の本音の理由ですね。

気づいてない人も多いし、

これを見て、ムカっときたら、

まさに図星です。

 

ムカついたと思うけど、そんな人ほど読んで欲しいです。

 

ダンスの中でもベリーダンスを選ぶ。という選択は、、、

 

女らしくなりたい。

女である事を顕示したい。

女性である事を忘れたくない。

女を諦めたく無い。

 

このあたりが加わってくるのですが、

 

このあたりをエネルギーを解放、放出、エンパワーする、してくれるのは

現代のベリーダンスで、

それほどに需要が多く、

女性の時代。まさに。って感じです!!!

 

しかし、それは実は、、、、

多くが男性的なエネルギーです。。。

 

現実的に、

キラキラした衣装。セクシーな踊り。一際きわだつ、テクニックやエンターテイメント。

コンペティションに出てで自信をつけたい!

誰かと比べて打ち勝ちたい。

誰かに見せつけたい。

そういったエネルギーは実は男性性のエネルギーが優位なのです。

 

それがいけない訳ではなく、

男性性と女性性は常に背中合わせにあり、

どちらもみんなが持っているエネルギーです。

 

が、そのバランスはどちらが多いのかな?と

 

セクシーな衣装を着ている事

セクシーな踊りを踊っている事が、

女性性100%ってわけではなく。。。

 

どんなエネルギーを内側から放出しているのかは

実は一目瞭然なのだけど、

案外、わからない人の方が多いという事です。

 

その内側から出るエネルギーは

何なのか????

 

そのステージに立つ。というステージに向かうエネルギーは

本当にエネルギッシュです!!!

それは

まさに男性的なエネルギーが無いと成り立たない。。。。

 

私も同じく、

こんなイベントをしたい!!!

これ、男性的なエネルギーを動かしてないと、

成り立ちません!!!

 

現代の日本のベリーダンス界では

セクシーで煌びやかな世界を

表現した人がたくさん!!!

そして、それを見て、そうなりたい!と思う人がたくさん!!!

現代の日本のベリーダンス界が成り立っています。

 

わたしにもそんな時期がありました。

なので、すごくよくわかるのです。

 

その表向きの

セクシーで煌びやかな世界を表現したい!!!

 

わたしには

その表向きの承認欲求が満たされた後に出てくるのは

 

本当の自分はどうしたいの???

本当の自分はどんな叡智を求めて

この踊りを続けていくの???

 

私の魂はなぜ、

この踊る人生を選択したのか?

 

というところ。の、

先の世界。

 

それを表現する事、顕示する事、よりも

そのエネルギーの根源に触れる。

その自分の本当の思いの本質に触れた踊りを追求する事。

を今はとても大事にしています。

 

 

なぜ、表現したかったのか、

なぜ、このダンスを選んだのか。

 

 

この踊りの歴史、もっと深い過去、

この踊りがどうして始まったのか、

どういう意図があったのか。

 

を知る事と同時に、

 

この踊りを通して見える

もっと深い場所、五次元の世界、高次元のハイヤーセルフたちの声が

聞こえてくるようになります

 

なぜ、認められたかったのか、

なぜ、自分を解放する必要があったのか。。。


この私の個人的な話は

シャクティ瞑想会にてお話してます。

 

そんな本質の自分と向き合うことで

先人の憑依霊と波長があってしまうと

わたしを使ってそれを

体現しようとするんですよね。

 

このパンドラの箱を開けられる勇気がある人はとても少ないですよね。

 

わたしたちはいつだって

愛と勇気を試されています。

 

この踊りの歴史や文化を深める事により、

先人たちの思いや、考え、

が、分かるようになる。


ハッキリと分かる人もいれば、

繋がってしまう人、

なんとなくそう導かれている人もいる。

キーワードとして受け取る人もいれば、

いろんな型でキャッチしている人がいます。

 

実は、先人たちは、

知ってもらいたいのです!!!

これは私もハッキリと知ってもらいたい!!!

と言われまして、驚きました。

だから、興味を持ってる人や

感度の高い人のところにやってくるのです。

 

自分がなぜ、この踊りに取り憑かれたのか、

なぜ、この踊りを表現したいのか。の

この踊りのルーツに触れる事は

自分のルーツに触れる事

自分の魂に触れる事

ワンネスの世界に繋がる事と

イコールです。

 

この踊りの表面的な美しさ。

衣装のきらびやかさや、着飾る事。人前で踊る事の恍惚感だけに

とらわれていては、見えない世界観が

 

この民族舞踊を身体に落とす事で見えるのです。

先人のエネルギーが体感として落ちてくる。

 

本場や本場の人間、現地で習った人や、

私のレッスンに来て、民族舞踊を習っている人は

体感や理解として、

昔の人、現地の人は、

こういう思いで踊っているのだな。と

想像し、体感した人が多いはず。

 

それは、

とことん自分と向き合う事と同じ。

 

他人のエネルギーを自分を通して表現する事。

それは、すごい学びが多いのです!

その人のエネルギーが憑依するし

その人のエネルギーが自分の身体に生きる事です。


その繋がり、

他者との繋がりを感覚で感じる事で得る

感謝のエネルギーは絶大です。


亡くなった方が自分の中に生きてることすら

感じる事ができる瞬間。

 

今、私の身体で表現している全ては

私に教えてくださった先生方のエネルギーが

違う型で生きて表現されている。

ダンスは憑依。

連鎖された魂の叡智。

 

わたしのやっている

エジプシャンスタイルのベリーダンス 、

民族舞踊とは

 

大地をしっかりと踏み、

その振動を身体の細胞に伝え、

生命を確認し、

万物と融合する瞬間をみつけること。

 

足の裏から地球の全てのエネルギー体とつながる

叡智をいただく事。

 

先人たちはそのつながりにより

天変地異を予知する能力もあったと言われているからこそ

ダンサー=巫女さん

 

一つの動きにつき、一つの呼吸。

身体の細胞、全てを自分で操る瞬間を重ねていく事で

万物とつながる。

 

ただ、呼吸をする、

それだけの簡単な事なんだけど、

実はとっても難しいのですね。

 

呼吸の見えるダンサーさんが少ないのは当然。

当たり前のことだけど、体現するのが難しいのです。

 

ほとんどの方が体現できず、

諦め、

華やかな衣装を着て、振付さえなぞれば、それなりに見える踊りに

傾倒していくので、

多くの現代のベリーダンス は、

テクニックで見せる。華やかさになります。

 

わたしはいつも、

呼吸を見せるダンサーである事を目指しています。

そういったダンサーさんを育てる事を目的ともしています。

 

私たちダンサーは

いつだって、

多次元の先人ダンサーたちに

愛と勇気を試されている。

それは憑依を通じて、または多次元に入ることで知る事になります。

 

私の追求しているダンスは

身体の叡智を見せるダンス。だと思っています。

 

一つ一つの動きに呼吸や

人の思い、意味がある事を

体現して、生命を尊ぶダンスである事を

その、本来の意味を伝えるために

 

地味な民族舞踊。

わかりにくく、華やかでは無いのに、難しい

エジプシャンスタイル。というニッチで流行らないジャンルを選んでいます。

 

なので、

わたしが現代のベリーダンスへ情熱が全くなくなってしまい、

表面の美しさや、テクニック、

それを表現して、自分を癒したい人、学びたい人にとっては

私の伝えてることは面白くないだろうし、

 

わたしも、その世界観は

全く興味なく、

男性性バリバリつかった、筋肉が必要なベリーダンスは

全く興味ないし、教えることもできません。

 

わたしは

本来の踊りの意味合いや、

先人たちの叡智になるべく寄り添える踊りを

継承しつつ、自分と向き合えるツールであって欲しい。

 

と願いながら、、、

 

そんな思いで

エジプシャンスタイルのベリーダンスのレッスンや

民族舞踊のイベントを開催していますが、

 

今後、もっと自分が飛躍するために、

自分の大切なエネルギーをもっと限られた人との交流に厳選したく、

 

今年でしばらくベリーダンス関係のイベントの主催はおやすみします。

 

出演はしていくので、

是非お声掛けください!

 

ので、来年以降、こういったイベントを

こういった事を体現しているダンサーが集まるイベントは

私が主催する事はないでしょう!!!

 

長くなったけど、

最後まで読んでしまった人は

読んだ事が運命ですね。笑

 

タイトル通り

ベリーダンスにはもうほとんど熱が覚めており、

昨夜もとある、

憑依ダンスにまつわるオンラインのWSを受講しながら思った。

 

わたしは世界の民族舞踊が好きだったんだ。と気づかされました。

 

というわけで、

私はさらに、

ダンスという世界観をもっと広く探求できる世界へ

旅立つ覚悟をしたわけです。

 

ベリーダンス。という言葉になんだか???という思いがあり、、、

 

 

 

というわけで、

#中東民族舞踊の世界

は、

今年が最後!!!!

 

ベリーダンスのルーツ、民族舞踊を

ベリーダンサーが踊る。というイベント✨

 

本来のベリーダンスのルーツ。

本来の意味を模索しているダンサーたちの集合体を

見に来て、

何かを感じてみてください💞

 

もし次回やるとしたら、

オリエンタルダンサーが見せる

世界の民族舞踊の世界

になるだろうな。

 

 

というわけで、

ベリーダンサーにこだわるのは最後!!!!

 

そんな私の通過点を

 

見に来てね!

 

そして、

先人の知恵を学びに

ベリーダンスだけでなく

民族舞踊も学んでくださいね!!!

先人はそんな人にほど、

たくさんの知恵を与えてくれます。

 

🔻お申し込みリンクはこちらです✨

 WSとお座席同時申し込みできます🔻

 

 

 

 

 

 

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

6/4 日曜日

ベリーダンサーが魅せる

”中東民族舞踊の世界”

@福岡市美術館 大濠公園

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

 

🔻こちらはFBのページです

 

 

条件や、日程、詳細をご確認ください。

 

 

メインゲスト出演ダンサーは、

 

🔸Mina Saleh from Iran

※前日WS開催

 

 

🔻WSのお申し込みもチケットと同時にお申し込みできます✨🔻

 

🚨ゲストダンサーによるWSも開催予定

 

◆◇◆-出演ダンサー-◇◆◇

 

🔸美里 from 福岡

🔸Asal from 大分

🔸Nooor from福岡

順次公開

 

※民族舞踊での出演チーム募集

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆

⏰タイムスケジュール⏰

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆

 

╋━━━━━━━━━━━━╋ 

12:00 ショー会場オープン 
 順次リハーサルスタート 

13:00 通しリハ 1.5h
16:00 リハ終了

16:30 開場
17:00 ショースタート
19:00 ショー終了
19:30 閉場
21:00 完撤

╋━━━━━━━━━━━━╋ 


【金額】
🔹VIP席6000円/指定 最前列8席
🔹SS席5000円/指定 2列目 /最前列 サイド6席  
🔹S席3500円/指定 3.4列目
🔹A席3000円/指定 5列目 
🔸AA席2000円/自由 6.7列目
🔹自由2500円 8列目以降

※予定より価格を抑えました✨

🔸お手伝いできる権利
(リハーサルも見れます)
※女性限定
+500円  
🔸ゆったりリハーサルも見れる権利
※女性限定
+2000円  

🔸の2点は、
上記の🔹のチケットにプラス料金です。単独では購入できません。
╋━━━━━━━━━━━━╋ 

 

※リハ見学はあの人の意外な一面を見ても、口外禁止です。
※リハ、本番共に撮影は、
プロカメラマン以外はNGとさせていただきます。

◆事務運営
◆お客様対応
◆当日お手伝い/ 合計12名予定
◆タイムキーパー2名 楽屋
◆受付/物販 2名
◆照明付き2名 音響室
◆音響2名 音響室
◆会場案内 2名
◆差入れ担当 2名

お手伝い参加してくださった方は
WS

🚨お花、造花の差入は、会場の関係でお断りしております。

╋━━━━━━━━━━━━╋ 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆
🌺出演者募集🌺
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆

 

 

 

※ソロのエントリーはありません。
※民族舞踊のみです

9000円/1曲 
10000円/2曲 
11000円/3曲 
※(出演者の観覧チケットは含まれています。が、以前の最前列の座席は準備がされておりません。)
イベントの収益はギリギリの設定なので、積極的にショーの告知や、活動をお手伝いしていただけると
とても嬉しいです✨

出演演目について
※演目被り、人数調整しておりますので、早めにエントリー下さい!

 

 

🎁今回もアーカイブ配信あります。
御協力いただけるチームには
プロ撮影の動画をデータでお渡しします。

⇦動画のデータを動画圧縮など、何かしらの方法で後日お渡しいたします。

群舞の生徒さまは、それぞれの先生と動画の取り扱いについて話し合われてください。

ご自分が踊っている姿がずっと写っている、という動画にはならない可能性があります。


🎁プロのカメラマンによるお写真を
データでお渡しします。

◆本人のチケットは必要ありませんが、
自由席のあき、または、立ち見予定となります。
※席を確保したい方は、別途チケット必要。

 

 

🌸参加お申し込み方法

①参加チームの名前

②参加予定の演目

③参加人数

をお知らせください

 

 

アドレスはこちらです

eldonia.fuk@gmail.com

 

 

 

🚨2022,ゴールデンカイロ福岡での、
ルブナAwalem BaladiWS
オサマ Nubian,Saidiを受講の皆様
こちらのショーに参加するのを目標に、
練習会を開催しております。
フォーメーションレッスンを受けてみませんか????
主催ノールへ、個人的に連絡お待ちしています

 

舞台の大きさについての確認
ステージ 
奥行き 5m
横幅  7m
⇦実際にはもう少し大きいです

図面をご確認ください。
https://www.fukuoka-art-museum.jp/・・・/1F/1_museumhall.pdf

 

 

 

出演演目について

※人数調整しておりますので、早めにエントリー下さい!

主催ノールにご相談ください。

 

お支払いはお振込の予定です。

 

 

💠舞台の大きさ💠

 

舞台の大きさについての確認

ステージ 

縦1.8mが5枚 9m

横0.9が3枚     2.7m

 

 

参照動画


https://youtu.be/pKPrznLLCmI

 

 

 

 

その他、

お気軽に

お声かけください💞

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆

アクセス

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆

 

 

 

 

 

 

 

╋━━━━━━━━━━━━╋ 
▲△🐫🌙✨▲△▲△🐫

お申し込み、お問い合わせ方法

🌙✨▲△▲△🐫🌙✨▲△

╋━━━━━━━━━━━━╋ 

 

現在、フォームを作成中ですので、少々おまちください✨

 

♡お申し込みは、直接各種 SNSで受講希望♡

と気軽にお伝えいただいても オーケーです♡

 

 

🔻各種 SNSはこちらです🔻

https://linktr.ee/nooor.yukiko