…一週間。
早い。
週末のことを書こうかと思っているうちにもう週末。
で、何があったか忘れかけている~汗




ココ数ヶ月、レーシック手術のためメガネ生活インテリパンダでちょっと遠くの眼科に何度も通っていた旦那。
しかし…。
検査の結果、手術はNGダメ!
なんか、眼のなんやらがよくないそうだ。
(詳しくはよく分からん~)
ありゃ~、せっかく通ったのにsad*
これからコンタクトのわずらわしさと経済的な負担がなくなるかと本人かなり期待していたのにね、残念sao☆


あきらめきれない旦那。
別の眼科へ。
そちらでの検査結果は…やはり同じレーシックに関してはダメNG
ただ、四日ほど入院をして、かなり大掛かりなものならできると言われたそうだ。
(普通のレーシックは日帰りだし、翌日から運転なんかもOKなのだ。)
とりあえず、今すぐは仕事の都合やらもあって無理なので冬あたりまではおあずけ。
どうするかは考え中ですが……カピバラ


私も夏にレーシックの検査を受けようかと思っていますが…怖い気もするぅ~ビビる
でも、コンタクト生活から開放されるならなあ。
私は日帰りの手術ですら(まだちゃんと受けられるか分からないけど~)悩んで考え中なのであります…・・・






話は変わって…金曜の夜にはホタルを見にいきました蛍
わが家の近く、けっこうたくさんいる場所があるんだけど、ちょっと時期が遅かったみたいでたくさん、とまではいかなかったけどねホタル
「ホタル、ピカピカキラキラキラキラ」って子供達も喜んでました。

そして、このホタルツアーに出かける車の中で、かっくんの前歯が抜けました~可愛い歯3
突然「あ!!ビクーッ」って言うから何が起きたかとビックリ。
もうだいぶ前からぐらぐらでいつ抜けるかいつ抜けるかと思っていた前歯2本。
ようやく初歯抜けとなりました。
(ぐらぐらのもう一本は翌朝の歯磨きでポロンっでした。)


そしてそのかっくんは土曜日、立山の夏山開きへ。
私も旦那も都合が悪く、ばあちゃんと参加。
雪山ですべったり、楽しんできたようです。
(くす玉割ってるところ、ニュースでも映っていました~TV






そしてそして日曜には、わが家の念願でありましたダイニングテーブルを購入~テーブル
ずっと狭くて無理って思っていたんだけど、やっぱり欲しくって…。
大きさとかいろいろ検討している中、ある家具屋さんのダイレクトメールに日替わりの限定品が。
大きさも椅子も私達の欲しいタイプ。
お店の人に聞くと日替わり品は開店前から結構並ぶそうな。


で、旦那が朝ならびに行ってくれて(って起こしたのはもちろん私だ~)10セット限定のところ6番でGET♥akn♥
だいちゃんをお昼寝させ、かっくんと三人で掃除、模様替え開始!
なんてったって狭いわが家、どうなることかとちょっと心配しつつも意外といい具合に納まりました。
な~んだ、こんなことならもっと早くテーブル置くんだった~べー


今までのリビングの座卓での食事。
子供達はよくこぼすし、運ぶのは面倒だし食事に関してはなんかストレスたまることが多くって。
ダイニングテーブルを置いたことでずいぶんと解消されました。
子供達がこぼしても床ふくだけだから楽だし、運ぶのも片付けるのも楽。
あ~快適ご飯toro*


しかし、わが家の魔の二歳児。
最近は全然ちゃんとご飯を食べてくれませんえーん
保育所ではいい子で食べているらしいのだけど。
おウチじゃもうワガママ全開。
これはテーブルごときじゃあ解決しませんぜ顔
まあ、気長にいきますか…。


で、そのだいちゃん。
月曜午後からお熱熱
熱はあってもわりと元気でしたが火、水とお休み。
まだ少し咳鼻水はあるけれどまあまあ元気になりました。





そんなこんなの一週間。
私は仕事が忙しくぐったりつかれた
ああ、のんびりしたいっQueenly