ずっとやりたいと思ってたイギリスでの仕事。
この前、書類を送ったら電話面接したいとのことだったので、さきほど電話を受けました。

英語を話すのは久しぶりで、しかも向こうは二人で話してるのですごく聞きにくくて、よく聞こえず、途中電波が悪くて途切れそうになりながらなんとか会話しました。

緊張もあって、なかなか思ったことを言えず、

「今の仕事でこの仕事に活かせると思うのはどんなところ?」

って聞かれたのに、今の仕事を説明しただけで終わってしまった・・・
関連付けるのを忘れてた。

たった15分の面接だったので、よかったのか、悪かったのかよくわからないまま終わりました。

もっとああ言えばよかった、こう言えばよかったと後悔が先立ちますが終わったもんは仕方ない。

結果を聞けるのは来週のこと。

あー、うまくいかないかなー。


Fingers Crossed!!


ところで、来月末に中国でTOEICを受けようと思い、さっそく受験登録をしました。

ネットで支払いできるかと思いきや、ネットバンキングを使えても別の登録が必要なようで、ネット決済ができず、郵便局まで払いに行くことに。

郵便局は5時までなので、昼休みに行くことにしました。
どしゃぶりの雨の中、タクシーで行き来して、なんとか支払いできました。

ついでに母へ手紙を送ったのですが、日本までの郵便代3.5元(約50円)日本国内料金より安い・・・。

そして、今日本屋でTOEICの本を買ったのですが、その安いこと!
4回分の模擬テストがCDつき、38元(約500円)。日本で買った公式問題集は4000円以上しました。

解説が英語なので、英語の読みがある程度できるなら、このコストパフォーマンスは良すぎです!
まだ問題といてみていないので、質がどうなのかわかりませんが、たぶん過去問題だと思う。


中国でTOEICの問題集を買ってみるというのも、ひとつの手かもしれません。


帰りに最近お気に入りのトウガラシが入ったあげパンみたいなのを買ってランチとして会社へ持って帰りました。


$キラキラ☆バリキャリを目指して。

$キラキラ☆バリキャリを目指して。


これ、結構辛いのですが、辛すぎずおいしいの。肉が微妙な塩加減で、あげパンがカリとしててちょっと温めて食べるとさいこーです。

でも、同僚にはおいしくないと言われたので、好みによります。


そんなこんなで中国って物価安いなーと実感しました。
あ、でもTOEICは608元(約8000円)と割高でした。