毎日書く!!っていう最後のブログが10日前ってどういうこと?
っていうつっこみは置いといて、イギリス旅行から無事帰ってきました。

イギリス旅行は予定ぎっしりだったので、なかなかブログ書くこともできず、これから少しずつアップしていきたいと思っています。


とりあえず今日のことから。


7月25日日曜日

ほんとは書くのも嫌なんだけど、良いことも嫌なことも後から振り返れば良い思い出になるはずと思い、書いてみます。


香港にて、またやらかしてしまった・・・


本日、香港にて就職の相談をのってくれる知り合いがいたので、昨日香港から帰ってきたのにまた香港へ繰りだしました。

その人とのミーティングは1時間ぐらいで終わったので、めっちゃ急げば次のフェリーに間に合う!と思いタクシーへ飛び乗る。

私が住んでいるのは、香港からフェリーで1時間の港町です。

フェリー出港の15分前にターミナル到着。
チケット売り場へ走っていくと、ダフ屋のおばちゃんがチケット売ってくれるという。
すぐ使うし、早く帰りたいし、まいっか!と思い、定価より少し安くしてくれたのでそのまま購入。


これがあとで、悲惨な結果を生むこととなります。


急げ!と言われたので、走っていくと出国は長蛇の列。
「フェリーまで時間ないから、さき通してよ!」って行ったのに「並べ」と言われてしぶしぶ並ぶ。

チケットのバーコード読み取って人数管理してるから、人数が集まるまではフェリー出港しないよね・・・
とポジティブに言い聞かせ、やっと出国して乗り場へ急ぐと

「もう出発したよ?」

って。うっそーーん。
目的地を変えてそのターミナルから出発するか新しいチケットを買えと言われる。

「だって、あの係員が並べっていうから、並んだら間に合わなかったじゃん。
さっと通してくれたら、問題なかったのになんで通してくれなかったのよ!!」

と猛抗議をしてみる。

「わかった、返金するからその金持って、違うターミナルから出発するフェリー乗りなさい」
と言われ、出国したのを逆戻りして再入国。

チケット売り場で返金手続きをしていると、

「あんたこれチケット売り場で買ってないでしょ?」
とズバリ言い当てられ、

「いや、ここで買ったし。」
とうそをついてみたけどデータ上ばればれで

「すみません、買ってません。ダフ屋から買った。」
って言ったら、

「このチケット売り場で買ってない以上、返金できません。」
ときつく言われました。

最後の手段、泣き落しと思い、泣きまねしながら「どうすればいいのー?」
とすがってみたけど、結局返金できなくて、

「今度はちゃんとチケット売り場で買ってね。」
と言われただけでした。

チッ、泣き落し不成功。

違うターミナルまでは地下鉄で移動しなきゃいけなくて、地下鉄の駅まで歩き、地下鉄を乗り継ぐ。
この移動中、自分自身のふがいなさに超ブルーになり、英語でぶつぶつ文句をいいながら、移動する。

あのダフ屋のばばあ、絶対私がフェリーに間に合わないことわかってて売りやがった・・・
とか今度会ったら○○って言ってやるとか、いろいろ思いながら。

もうひとつのターミナルにやっと到着。
ところが、私の行きたい目的地へのフェリーは最終便まで満席・・・

もうふんだり蹴ったりってこのこと以外何物でもないよね。あはは、って感じで。


最後の手段、最寄の町まで行ってタクシーと徒歩で帰ることに。
このフェリー乗り場がまた解りにくくて、→に従っていくと乗り場につけない。
何度も同じ道をぐるぐる回って、エスカレーターを登ったり降りたりして、死にそうになりながら、
ぎりぎりの時間でなんとかフェリーに乗れました。

もう、なんなの今日のついてなさったら。
私今日ヒール履いてるから、めっちゃ足痛いのに、めっちゃ走らされた。


そのついてない中での唯一の良かったこと。

フェリーの中の客室乗務員のお兄さんがめっちゃ良い人だった。
私が「中国元しかないけど、タクシー乗れるかなー?」って相談したら、自分の持ち金で両替してくれようとしたの。

断ったけど、その優しい気持ちだけで十分よ!!
普通に帰るより、200元くらい損したけど、そんなのどうでもよくなるくらいヽ(゚◇゚ )ノ


あとあと、いつも乗るフェリーより、隣町へ行くフェリーは100倍くらい快適だと知りました。

揺れないし、シートが広い!
トイレを含めて船内かなりきれい!
時間があったらむしろこれからこっちに乗りたいと思ったくらい。

毎回船酔いするので、フェリー嫌いだったけど、これならまだ大丈夫かもって思いました。

到着後は、タクシーで再び国境へ、中国へ入国しました。
隣町は香港と同じ特別行政区なので、出入国が必要です。
今日でパスポート半ページスタンプいっぱいになりました。

無駄にページは使いたくないのに。
無駄に香港出入国した。

予定より4時間ほど遅れ、我が家へ到着。
もう、ほんと疲れた。今日一日。


反省としては、何を買うにも正規のものを買う!
携帯電話のフェイクを買って、失敗したときに学んだはずだったのに。

国境を渡るときに、偶然日本人の知り合いと遭遇。
その方の旦那様や義理のご両親にも偶然会えました。

「私今日ついてなくてー」って言ったら、

「またー?」って笑ってました。

そう彼女は、バック盗まれた時に一緒にいた人なのです。

おばあちゃんが厄年の私を心配してくれた数珠を身につけることにして2日目。
おばあちゃん、私の厄は相当強いらしい。
日本帰って厄払いしようかなー。


そんなこんな一日でしたが、最後にちょっとかわいい写真で絞めて、全てOKってことにする。

イギリス時代のお友達、かわいい妹からプレゼントしてもらったジルスチュワートの日焼け止めとリップクリームの写真です。



$キラキラ☆バリキャリを目指して。


これで、きらきら良い香りの夏を過ごすつもりです。無職だけど。

明日からまた仕事だなー。
解雇までのカウントダウンラスト4日!!