世界最新の太らないカラダという本を読んでみた感想 | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

ぶらっと書店に寄ったらこちらの本が山積みになっていたので買ってみました。結構売れてるみたいですよ。
 
トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ
ジェイソン・ファン
サンマーク出版
売り上げランキング: 89


結構分厚くて

文字も細かいので読むの大変ですが、

一言で説明するならカロリー制限より糖質制限だということをいろんな実験データを使って説明している本です。
 
どうしてカロリー制限はよくないのかというと
オリーブオイルと砂糖を同じカロリー分取ったら体内で同じ反応が起きるかというとそうではないから。
 
全てのカロリーが同じように体重増加の原因になるわけじゃない!
 
でも、一応カロリーを摂り過ぎると体重は増えるんですよ。

こんな実験が行われたそう。

一日5794kcal(普通の倍ぐらいのカロリー)を21日間食べ続けたらどうなるのか?

その際、炭水化物10% 脂質53%, タンパク質37%になるようにしたところ、体重は1.3kg増えました。
 
それに対し同じカロリーを
炭水化物64% 脂質22% タンパク質14%で摂った場合は
体重は7.1kgも増えたそう!
同じカロリーオーバーでも内容によって太り方に差がでるということがわかりますね。

こんな感じで実験データがあちこちに出てくるのでなかなか興味深く読めます。

じゃあ肥満の原因は何なのか?
ホルモンで説明できる

貯蔵ホルモンのインスリン
それが脂肪細胞に糖を溜め込みます。
(糖質制限ダイエットの解説に必ず出てきますよね)
 

なるほど

なるほど!と思いながら読んでいくと

時々

えっ!!?ってなるようなタイトルが付いてることがあります。

血糖値を下げると太らないは間違い
なんで?

糖を多く含むものを食べて

血糖値が上がるとインスリンが沢山分泌されて太るんだから
下げれば痩せるのでは?

と、思ったら


実は病気で勝手にインスリンが沢山分泌されてしまう腫瘍ができている場合は血糖値が低くても肥満になりやすいというオチでした。
直接の原因は血糖値ではなくインスリンの分泌量ってことですね。思わず読んでしまうようなタイトルの付け方が上手いですあせる


本当にインスリンが太るもとなのかについては
5つの実験をもとに調べられたそう。

その中で
お!と思ったのがこちら
炭水化物を消化しにくくするアルファグルコシダーゼ阻害剤を使うとインスリンの分泌量が下がり、患者の体重も減ったという記述
 

私がよく飲んでるサプリメント(メタバリア)の解説と一致するんですけど!

裏付けが取れたようで嬉しくなりましたウシシ

猫野の食道楽日記


ファスティング(断食)も良いと勧めてありました。
(やってる間はインスリンの分泌量が減るので痩せるという理論)

何日も連続でやるような負荷が高いものではなく

(関連→11ヶ月で52キロ減のパーソナルメソッド1月5日マツコ会議より

プチ断食的なやり方が載っていてこれも共感できました。


ただ、中には

本当にんー???って思っちゃうような箇所もあせる

赤身肉は低糖質で良いんじゃなかったっけ?
 
朝しっかり食べたほうがいいんじゃないの?
 
共感できる部分とそうでない部分が共存してる本だと思います。
 
 
気になった方は実際に読んで確認してみてはいかが?

 

せっかく糖質制限してたのに

 

花見や歓送迎会で宴会が多いこの時期

シメにラーメン屋行こう!ガーン

なんてことありませんか?


そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!

フジフィルムが作っているので安心

スゴイ効きますよ!


メタバリアsの詳しい体験談

メタバリア

 

 

 

 

なにをやっても

お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと便の重さだけで1〜2kgありますよ!

なので解消させるだけでストンっなんてことも!

超効く便秘解消茶モリモリスリム(あした葉やケツメイシなど腸を動かすのに効果的な茶葉が多数ブレンドされたお茶)が黒になってパワーアップ!

黒烏龍茶のように脂肪吸収を抑える効果が追加されてます!

脂っこいものよく食べる人にオススメ!

 

詳しい体験記事はこちら
 

 


どうしても野菜を用意できない時に使える
食物繊維の力で便秘解消&血糖値上昇を抑えるトクホ取得済みサプリイサゴール
スティック状で持ち運びに便利
詳しい紹介記事

 

 

ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング

 

 

 

2019 2/17 初回 

加筆修正して再アップしています。