とにかく英語を話せるようになりたい







そう思うようになったのは 小学校6年生の時。 初めて行った海外旅行がきっかけだった。


周りにたくさん外国人がいたのに、全っ然 意思疎通ができなくて・・・

何度も 何度も 悔しい思いをした。





かといって中学高校と普通科だったんだけどね

でも高校の時には英語劇部(ミュージカル)に入って、心身共に磨かれました






英語のことは、とりあえず大学に入ってから 1年くらい留学してもよかったんだけど。

それよりも先に、どうしてもやりたいことが見つかってしまって。















それは、『航空会社で働くこと』だった。










どぉしても どぉしても やりたくって。


大学でただ漠然と 4年間も勉強する時間がもったいなく思えて、専門学校に通うことにした。

結果的に その専門学校が留学の後押しになったんだ。





高3の冬、周りの友達が 必死に受験勉強している時期も、みぃは適当に英語しか勉強してなくて・・

そのおかげかたまたまか、専門学校のレベル別英語のクラスでは 一番上のクラスに決まった




・・・でも、授業が始まってみて びっくり












周りは 帰国子女 ばっかりだし・・・










クラスの雰囲気についていくだけでいっぱいいっぱい

授業中は日本語禁止だから、みんなが何を話してるのかさっぱり こってり。




そんなんだから 分かってはいたことだけど・・・みんな笑ってるところも・・・・・私だけ・・・・・






英語力も 精神力も 十分に鍛えられたけど、


本当に 毎日、 毎日、 授業を受けるのが辛かった。。。




でも 帰国子女のお友達が沢山できたおかげで、海外留学がすごく身近になったのは、事実。
みんなが普通に へ(* ̄ー ̄)> 英語を使ってることが、めちゃくちゃ カッコよく見えた









私も絶対、しゃべれるようになるぞって思った。









・・・なんだか結局、行かされるべくして 留学に行くような気がするんだよね