行ってきます!!ということで、彼氏さまが有休をとって 猫の実家まで迎えにきてくれました。


荷物が もはや猫一匹では持ち上げられず、はなから諦めて、


パパさんと彼氏さんに 車まで運んでもらいました      ・・何か?




両親に笑顔で送り出してもらってから、数時間後。。



成田到着です




チェックインカウンターでドキドキ・・・


荷物はやっぱりオーバーしてたけど、そこまで細かいチェックはなし。






・・ふぅ







予約センターのお姉さん、


「1Kgでもオーバーしていたら、超過料金をいただきます」


なんて大げさなこと言ってくれるじゃぁん。










だがしかぁし。








「○○様、ご旅行の目的と、期間を教えていただけますか?」








・・・えっ?









・・・今までそんなこと聞かれたことないんですけど






私の持っていたチケットは1週間の往復FIX。


つまり、2月28日の特定の便で バンクーバーから帰国しなくてはいけません。





明らかに 私の荷物と滞在期間の差に おかしいと思ったのか


チェックインカウンターで されたことのないような質問を 容赦なくしてきました。






「・・えっと、観光・・で、期間は(確か)一週間くらい・・・」








普通の観光客はこんな答え方はしません。


帰る日決まってるんだし、どもる必要もありません。






まぁ、帰りのチケットは放棄されてしまうんだろうと、感づいたかも知れませんが、


なんとか深く追求もされず、乗せてくれました。




女の子の一人旅が そんなに怪しいのか、


登場口でも私だけ


「パスポート拝見させてください」


「帽子を取っていただけますか」


なんて言われちゃったし。。







ばたばたしながら乗り込んだ機内。


チェックインの際に


「空いている座席があれば・・」と申し出たので、


真ん中の4人掛けの通路にアサインされてました。




「あ~横になれるかな」





なんて思っていると 同じ列の反対側の通路に外国人の男性が。


一応 「一人ですか?」って確認してから、荷物を私の隣の席に置いたりしてると


「How are you?」って話し掛けてきた。




日本人ってお互いに あまり話したりしないと思うけど、


外国人ってほとんどの人が 気さくに話し掛けてくるのよね。




ドキドキしながらも話してみたら、なんと彼はvancouver の downtownに住んでいるらしく、


親身になっていろいろ話を聞いてくれました。




仕事の話とか私のこととか、話している間に飛行機は離陸して、高度を上げて食事の時間になって。


そのうち寝るために照明が暗くなり、彼の顔が見えなくなってしまったので、


寝ることにしました。







飛行機に乗るまでは 若干なりともナーバスになっていたのに、


色々とお話しているうちに、どんどん楽しくなってきて。


こんなに外国人との時間がもったってことにビックリ。


幸先のいいスタートになりました♪






飛行機を降りてから、入国管理のところでお別れをするとき、


彼の名刺をもらってびっくり。








名前の後ろに President


 






の 文字がありました。





いやぁね、ビジネスの話をしている時からなんか そんな感じはしていたんだけど。


こっちには 色々とコネも必要らしいので、大切にしたいと思います。




でも もちろん、


数時間 お話しただけでは人間性はわからないので、


自分の行動には 責任を持って行動したいと思います。


皆さま、ご心配なされぬよう。。