バンクーバーはレインクーバーと言われるほど

秋から春にかけて天気がご機嫌ななめ🌂になるのだけど

今年の夏は長い!!!ずーっと、快晴続きです☀️

 

でも、子供達がヒップホップダンスを土曜日に始めて

大体どちらかの子供のプレイデートが日曜日に入るので

家族で出かけるということが少なくなってしまいましたガーン

 

なるべく習い事は週末に入れないようにしてたんだけどね・・

今年は二人とも同じものをやりたくて

平日にすると時間がなかなか合わなかったので、仕方なくピリピリ

 

 

でも今週は感謝祭の三連休のため

土曜日のダンスも、月曜日のピアノも休みなので外出しようと🚗💨

 

しばらく給油してなかったけど、今最高潮にガソリン高いねガーン

240円/Lとか、私カナダに来てこんなに高いのみたことないかも?

物価上昇も仕方ないか・・💸

 

 

私の初お給料が入ったので、記念に!?何かしようということで

子供達に聞いたら(おもちゃじゃなければ)外食したいと🍽

 

近所にも、た〜くさん美味しいレストランはあるんだけど

(タイ・インド・ベトナム・レバノン・トルコ・メキシコなど)

香辛料が強いから、子供達はあまり食べないのよね・・えー

 

何食べたいの?って聞いたら「う〜ん・・もやもやって感じで

イタリアンかフードコートかビュッフェレストランくらい?

(グリークと高級レストランのお子様ランチはこの前行ったし)

 

ビュッフェなんて、日本で散々美味しいのを食べてきたので

レベルの差を知っている私はあまり気乗りがしなかったんだけど

家族サービスだと思って行きました💨

 

 

色々料理があっても子供達が一番好きなのはジェロ(ゼリー)よ、ジェロ!

(私も子供達の年齢の頃はそうだったから気持ちは分かる)

 

結局、何食べても「・・うーん、ママの方が美味しい・・」って

嬉しいけど複雑な気分よねアセアセ

せっかくレストランに来てるんだから食事して欲しい笑い泣き

 

 

美味しかったのはサーモンとグリークサラダとフライドチキンくらい🍗

 

 

デザートのソフトクリームも普通に美味しかった・・🍦

 

期待しないで行ったけど、期待しないでよかったよ笑い泣き

これで(家族4人)8000円弱・・やっぱり高いな〜💸

 

カジノのビュッフェにも2万円出せば行けるけど

そんなに質は変わらないからなぁ・・って感じ💦

 

お腹いっぱい🐷ってみんなニコニコしてたので良かったです💕

 

 

 

連休二日目は、シーモア山へハイキングに行く予定が

夫が頭痛する&私の寝不足でステイホーム日に笑い

 

子供達が一人ずつベッドに来たり、夫の頭痛が〜もやもやとかで

夜中に起こされることが今週はやたら多くて

仕事を始めてから考えることが多くなったせいか

一度起きるとそれから寝付けなくなっちゃうんだよね魂

 

昨夜も夜中、4時間も眠れなくなったガーン

眠れなさすぎて、焦って汗かいてくるんだよ。笑

 

なので今日はゆっくり起きて、パンケーキブランチに🥞

iPadゲームタイムに、UNOに、350ピースパズルに

みんなでシェパーズパイの夕食作り🫕

昨日のシェパーズパイが残念なお味だったので、リベンジだって。

 

子供達の料理の腕が段々上がってきて嬉しいハート

 

 

 

感謝祭は七面鳥の丸焼き🦃が定番なんだけど

何回も作ってきて、いい加減飽きちゃったというか

実は私、ターキーってあんまり好きじゃないんだよねー💦

 

大きいの焼いても集まる家族もいないし

コロナ禍で、友人家族と食事を共にすることもなくなったなぁ・・🎉

 

子供達が独立する前に、焼き方くらいは教えて

感謝祭とクリスマスはターキーの伝統を続けたいとは思うけど。

 

さて、連休最終日の明日は山登りできるかな??

行ってきます⛰