春休みが終わって、日常が戻って来ました流れ星

 

朝寝坊ができなくなった(特に夫)のは残念だし

また毎日弁当作りか〜(面倒もやもや)という気持ちもあるけど

学校(仕事)があってこその休みだからね音符

 

私は週二だけ仕事をしているけど、仕事の日は息つく暇もなく忙しくて

こんな風に毎日仕事していたら色々と家のことが追いつかないだろうなってアセアセ

 

世の中の兼業ママさんを本当に尊敬するわゆめみる宝石

 

 

ただメリハリがついたのは本当に嬉しくて、

仕事をする日は忙しい(&楽しい)からこそ

家にいる日はゲームしたり昼寝したり。笑

 

罪悪感なくゲームできるのがありがたい爆  笑笑い

(パパ友に教えてもらった「原神」にハマってます乙女のトキメキ)

 

日本のレストランを早くも予約したりナイフとフォーク

旅行はどこにしよう、新大久保の食べ歩きとか

TikTok見てると、どこもかしこも美味しそうで

計画段階ですでに体験をしている感じで、毎日ウキウキしていますハート

感情を味わうとでも言うのでしょうかパフェ

 

 

カナダは多民族国家で、家の近所でも美味しい料理が沢山食べられるので(高いけど)

来冬の週末は、家族でスキー⛷の代わりに

レストラン巡りをしようかなと思ってますステーキ

 

要は思春期になって、週末を家族で過ごさなくなる前に(ゔっゔっ泣)

子ども達と週末の思い出を作れれば言い訳で。

 

スキーを始めて過去数年は家族で楽しんだけど

子ども達も、色々な国の幅広い料理を食べられるようになってきたし

みんな食べることが大好きなので大賛成笑

今までは旅行とか記念日とか、特別な時にしか外食してこなかったからねナイフとフォーク

 

 

実は毎週毎週早起きして雪山に行っていると

正直choreのように感じてきたのと(全員)

子ども達が、夫を引き連れてガンガン上級者コース♦に行きたがるのでハッ

私のレベルがついていけなくなったというのが本当のところガーン

(もちろんフォームは私の方が綺麗だけどねキラキラ)

 

夫は上手なので♦任せられるんだけど

せっかくだから一緒に滑りたいじゃん?

 

シーモア山のコースは滑っていない所がないくらい全網羅して🏔

子供達、この数年間で⛷マスターしました拍手

(ボードはあまり興味ないみたい🏂)

 

代わりに体動かす系の習い事を入れたり(秋は姉妹でダンス習ってたなぁ)

そのあとランチでもして外食をしたりして

スキー代(20万円)をばら撒こうと思います札束

 

・・運動しないで外食だけしたら肥えそう🐷

 

 

 

 

ばら撒きと言えば!

今は米国利上げ打ち切り前の最後のバーゲンということで、株を仕込んでおきました札束

あとは、大暴落するまで待ちます🙏

 

7月の利上げ停止→利下げで株価が上がってきたらもう買っちゃダメハッ

むしろタイミングを見計らって利確をしておいた方がいいくらい。

その後待ってるのはリセッションだからね魂

2023年末〜来年あたりかな。

 

今年の分の個人年金口座にも$入れなきゃいけないので

暴落まで待つか、今入れて年末にかけての株高を期待するか迷いますもやもや

 

 

さて。子ども達は、春休み中二人だけで初めて港の公園に遊びに行ったりあしあと

(徒歩5分の距離でもカナダでは子ども達だけで外出させない)

朝の歯磨きを自分でやらせたり歯

(カナダでは9歳までは親が歯を磨いてあげるように指導されてる🪥)

朝起きてから綺麗な食器の片付け

自分の洗濯物を畳んでしまう事など

親の手を借りずに出来ることが増えましたおすましペガサス

 

手放すのは怖いけど

可愛い子には旅をさせないとね!

 

あとは毎日嫌がらずにお風呂orシャワーして

着替えるところまで、親に口出しされずに出来ればなぁ🛁

(風邪引くまで裸で話し込んでるから笑い)

 

長女は足クサ、次女は脇クサ魂

どちらも夫からの遺伝です・・ガーン

可哀想にガーン

 

まぁ私も人のことは言えず、目(と歯)の悪さが遺伝してしまっているだろうけど。

いいところだけ持っていくのは難しいよねもやもや

 

こんな感じの2023年春でした🌸

(マヨネーズも初めて手作りした!)