ついに日本出発が来週末になりまして

準備の最終段階に入っているわけですが

 

夫が風邪引いた〜アセアセ

 

もうなんだろうね

免疫力が弱すぎるのよもやもや

(私の同僚にも「また?!」って言われてたw)

 

ビタミンを最近サボってたからな?

サプリって効いてるのか効いてないのかわからなくて

暖かくなってきたし飲んでなかったんだけど

夫は続けさせたほうがいいのかも。

 

黒ニンニクとか納豆とか

毎日健康的な食生活をしているし

運動もちゃんと毎日やってるのに

月一ペースでダウンしている夫魂

(私は去年から引いてないかな)

 

花粉症のせいで睡眠が十分取れなくて

確実に悪化させているのは分かるガーン

 

10数年後(早期)リタイアしたら

3〜5月は花粉がない沖縄に住みたいねって

本気で考えるレベルで辛い思いしてます。

(それか治療?カナダにあるのかわからないけど)

 

 

あとは精神的なものも大きいかなアセアセ

基本的に頑張りすぎ(常に120%)特に子育て!

 

楽に生きて精神的な負担を減らしたら

風邪引かなくなるかなと思って

仕事は確実に楽にしてもらったんだけど

子育ても要領良く手を抜いていかないと音符

 

 

今回の風邪は、土曜日にプール日曜日に公園で

一日中遊ばせたら見事ひいてきた。

長女も風邪引いてたから移ったんだろうなタラー

 

公園でも本気で子供達と遊ぶから、あの人ダッシュ

 

その反動で月火はベッドの上で死んでいて魂

可哀想だし、私だってワンオペで大変だし

どうにかして免疫力を上げなきゃいかん。

 

 

私が愛用しているヤングリビング社の製品に

免疫力UPのラインもあって

品質はもちろんいいんだけど何せ高額なので

(って言っても一日数百円だけど)

今まで積極的に買ってなかったんだけど

もう体力で跳ね返せるような年齢では

なくなってきているってことだよね〜アセアセ

 

ただやっぱり自分のことじゃないからさ

喉元過ぎれば暑さを忘れるみたいなハッ

 

日本から帰国したらすぐに注文して

今年の秋〜来春に集中的に飲ませてみようかなハート

 

それで風邪をこじらせる回数が減ったら

確実に効いてるってことだからねグッ

 

 

花粉の次は、山火事です🔥

やっと天気が良くなってきたかと思ったらこれよピリピリ

 

外に出ると煙臭いな〜と感じるし

現在トロントが空気汚染度世界二位だってまじかるクラウン

 

BC州の山火事も、温暖化で悪化しているので

「夏は涼しいカナダへ避暑にキラキラ

という手は、使えなくなってきています泣

 

てかうちのコンド、クーラーないしね!

(構造的につけられない)

家の前に建ったコンドが

日中の暑〜い直射日光☀️を遮ってくれるので

不幸中の幸いというか・・

全ての物事には二面あるってことだよね。

 

 

夏休み中カナダにいても煙で外出禁止注意

家の中はサウナ状態♨️じゃ

かえって日本の方が過ごしやすいかも?

 

日本に行けなかった2021年夏は

ずっとコンドのプールに篭ってたなぁ波

 

日本から帰ってきてから

グランマの家に行く予定だけど

山火事大丈夫かな〜アセアセ

 

BC州の小さな田舎町が火事で焼失するのも

悲しいかな毎年のことになってきたので

今年は最悪の事態は避けられますようにお願い