33回目(奥さん)と38回目(オイラ)のガンダムファクトリー…! | にゃんすけのオモチャ箱

にゃんすけのオモチャ箱

何が飛び出すか不明の、面白ブログを目指しています。好きなことをひたすら自由に書きたいと思います。注意事項をサイドバー(フリースペース)に表示しました。初めての方はご覧ください。

※えーーーー、長いです。
先に謝っておきます。

2024年3月31日、ガンダムファクトリー、最後の日でした。

チケット発売開始で直ぐに予約ゲット。
当日券は出ないかも?という読みが当たりまして、本当に買っておいて良かったです。

で、ですね。
たまたま、最初に行った日付を確認したら、ちょうど3年前の3月31日にガンダムファクトリーへ訪れていました。

だから僕にはまるまる3年のガンダムファクトリーライフ(?)になりましたね。








とても暖かく、よく晴れた空。
ガンダムファクトリーでは雨男になる事が多い僕は、本領発揮出来なくて嬉しかったです(笑)


ただ、前日F00ちゃんは夕方から動かなくなっちゃったらしく、返金希望の人にはそのように対応したんだとか。

それでテクニカルスタッフさんが、徹夜でメンテナンスされたんだそうです。

それを聞いてスタッフさんも心配ですが、そんなボロボロなF00ちゃんか、とにかく心配!

最後は動かなくてもいい、そばにいられるだけで…もういいよって気持ちになってました。

そんな心配な気持ちの中、10時に開場しました…
で、ここ最近は足を運ぶ回数も減ってきて、知らないスタッフさんばかりだったんですね。

もう、辞めちゃったのかな…と思っていたら、今回殆どの人が居て、いきなりテンションMax!

あちらも「どうしちゃったのかと思いましたよ!またどちらかが入院したのかと…(T_T)」←なんでだよ

なんてお言葉をいただきました。
この方は通称ダンディさんと、僕と奥さんが密かに呼んでいました。

今年は65歳とのことですが、とてもバイタリティのある方で、訪問するたびに、とてもお世話になりましたねー。

その隣に居たアカデミーの女性スタッフさんは、いつもオイラのくだらないギャグに微笑ってくださる、とてもありがたい方でした(笑)

ポップコーン売り場も懐かしい(?)メンバーがふたりも居て、もーうれしさ通り越して、涙出ちゃうって感じでした。








最後なので、ハロちゃんのポップコーンケースを初めて3体連れてきました!
1号君(左の青いやつ)は特に最初ひとりで頑張ってくれましたからね。

彼のおかげで、ファクトリーのスタッフさんに気にかけてもらえるようになりましたから。

で、奥さんの助言で塗装した2号(真ん中のガンダムカラーのやつ)は持って行くやいなや、想像以上の人気者に。

最終日も大活躍でした!
このコのおかげで、他のお客様に沢山声をかけてもらいましたよ!

中には(開場にいる案内スタッフさんではなく)テクニカルスタッフの方が「この子(2号)は、どこで売ってるのか、よく聞かれました。わかりませんって答えときましたが、よろしかったですか?(笑)」と言われた時は、申し訳ない気持ちになる一方、やはり嬉しかったですね。

ガンダムベース(おみやげコーナー)ではかなり問い合わせがあったと聞きましたが、まさかここまで…

思い出しただけで、何か涙が出そうです(T_T)
僕の人生のなかで、唯一のバズリだったんじゃないですかねぇ…

今回も中には「欲しい!」と言ってくれた人も数人。
当日はポップコーンケースは品切れだったのですが、以前買った方が何人か持ってきていましたね。

その中でも4人の女の子…みんなアイドルみたいなルックス!…のコたちのハロちゃんたちの熱量が半端なかったです。

聞いていて嬉しくなっちゃいました!
何か同志!って感じでしたねー。

あと、男の子で一所に写真を撮りたいと二人ほど言われまして、これも嬉しかったです。

アムロくんのコスプレしているのに3号(右のザクカラーのやつ)を気に入ってもらいました。

もう一人の子は、将来三菱重工に入って、ロボットを作るとのこと。ビックリしましたねー。

まだ小学校の低学年くらいなのに!
すごいビジョンを持っていて、眩しく見えました。

日本の未来は、明るいですねー。












ガンダムカフェが混んでいたので、出店でフライドポテトとウインナーでお昼ご飯。とても美味しかったです!

これ買おうとしている時にHさん、さり気なく横に来て、ビックリ!

最後きちんと会えて嬉しかったです!










と、浮かれまくっている内に、あっという間に16時の閉園時間となりました。

今回は最初からラストランまで、しっかり見せてもらいました!


…んで、実はこのあと抽選によるグランドフィナーレがあったんです。

にゃんすけは無事に、抽選に当たったのでしょうか…?!

…次回に続きます(汗)