スベり~ま~す~♪
うらみ~ま~す~♪

梅雨の晴れ間は真夏のような暑さになる今日この頃。

こんにちは、アベシです。

相変わらず、ド平日の休みですが、カレンダー通りに休みのある方々とは中々お約束ができなくて、疎遠になってしまい淋しいウサギです。

ひとり、走ろうと思うも仕事の疲れやストレスが残っているのか、イマイチ気乗りしません。 

しばらくの間イスに座りバイクを眺めて日光浴してました。晴れ





{20D41848-C715-42D9-B0D3-3776F5FA253F:01}
やっぱ歳かね…。スタンドを降ろす気力もなく。





{D97214EC-1482-4C04-9C2E-7C8C610E6B7E:01}
コレ付けてみよかな…。
ナンバーカチ上げしてみようか…的な…。





{A91F2159-01C5-49E5-B1DE-2758DC5458DF:01}
カチ上げ用のウイングステーを付ける為に、アクティブステー付きLEDナンバー灯を以前ポチってストックしてあったしやってみるかと。





{F6C14E15-4FC2-4C8C-90F1-A0B9B512957E:01}
ナンバーを外して、ビックリ‼️
あらやだ⁉︎
ホンマでっか⁈





{755760DF-49CC-4D3F-908C-F9F8D809B38C:01}
なんですかぁ~⁉︎ 同じやないですか⁉︎

そもそも、アクティブのフェンダーレスキットを付けていたのだけど…。
この部分だったのかよ。

「スベり・ます」





{2D14150D-761D-4730-8BE4-8D52C12F7B9F:01}
ナンバー灯付きステーを外して、ウイングステー仮止めしたけど…。
ネジ穴が開いて無い。

「スベり・ます」


仕方なく、ステーの位置からネジ穴を決めて、穴を開けることに。





{7C11CE8F-E687-4143-9B36-6064C7EAC4AD:01}
なかなか、穴が開かない。
ドリルのパワーが足りない。



「スベら・ない」ぞぅ~!

{8B71C340-B75D-435F-8328-FBE8EC85AE5B:01}
うりゃ~ァ!14Vパワーどうや~!





{D6292351-E29B-418B-9491-E6B3A9FB7A43:01}
ウイングステーに穴を開けたけど、カチ上げた時にナンバー灯が上のテールランプカバーに当たる…。

当たらないように付けるとすれば、フェンダーレスキット本体に穴を開けなアカン。
フェンダーレスキットの鉄板は厚みがあるから、今のドリルキリじゃダメだな…。

作業中止。

今日そのものが、「スベり・ます」です。

では、また来週。




オワリ。