ふむふむ、、、 | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

ふむふむ、、、

ギャップはクレイで埋めるのね、、、

 

離型にはワックスを塗るのね、、、

 

さらに念のためにPVAを塗るのね、、、

 

ゲルコートの厚みを測るために『ミルゲージ』ってのがあるのね、、、

 

 

ふむふむ、、、

あれ?ゲルコートってそんな単純でいいの?ミルゲージは???

 

やっぱりガラス繊維は細かく分けないといけないですよね〰、、、

 

なるほど〰、完全硬化する前ならカッターで切れるんだ!

 

PVAって水で流せるのね、、、

 

 

ふむふむ、、、

ってこれ難しすぎないかい!?雄型と雌型の間のわずかな隙間で成形してるてことでしょ!?

 

初めになんか赤いシート入れてるのが正確な隙間を作るためのツール(副資材)?なのかな???

 

樹脂を入れる場所と空気を抜く場所を決めるのが微妙そう、、、

 

これはPVAっての塗ってないのかな???

 

 

ふむふむ、、、

 

これが『バキュームインフュージョン』ってやつね。

 

とっても分かりやすいわ!

 

ふむふむ、、、

かなり分かってきたぞ!

 

てっきりインフュージョンって流動性のいいエポキシに特化した工法だと思っていたけど、ポリエステル?ビニルエステル?でもできるんだ、、、

 

『flow mesh』って『ブリーザー』ってやつだろうな、、、部分的でもいいんだ、、、一つ上の模型なんてブリーザー使ってないもんね。。。

 

ふむふむ、、、

なるほど〰、樹脂を入れる場所を変えるために分岐を作って樹脂のルートを変えているんだ!

だから本物の船の建造風景の写真はチューブだらけなのね!

動画って分かりやすい!

 

いいね〰音譜

 

ただ、、、今更完全に理解したところで時すでに、、、

 

ただ、、、理解したところでバキュームのシステムやゲルコート用のガンなんて、、、

 

たぶん、、、スプレー式のシリコンの離型剤は吹きっぱなしでよかったんだろうな〰、、、

 

次はワックス&PVAでやってみよ。。。

 

型の補修のためにガラスマイクロバルーンが必要だな、、、ワックスとPVAも、、、それより先にやっぱり上架だよな〰、、、DASH!