近況報告。冬眠を初めて早2年!!この1年の活動は?後編 | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

『近況報告。冬眠を初めて早2年!!この1年の活動は?前編』からの続き、、、

 

 

2021年1月2日土曜日&4日月曜日

 

お隣の新しい共同オーナーになった可愛い女の子に誘われてダブルハンドでのセーリング!

僕がいれば『いつでも使っていいよ。』と言われている艇なのにまさか20代の女の子が均等割り同条件で共同オーナーになるとは!!

自分がヨットにハマってからまだ家族をセーリングに連れて行っていないから『自分で家族をヨットに乗せたい!』んだって!かっこいいな~!!

共同オーナーになる前の2020年12月12日は僕の責任で二人で出入港の練習をひたすら2~30回繰り返し、2日4日はちょっと風が強い中メインとジブでセーリング!

もう時効だろうからいうけど、2日は強風で沈してボードが外れてセールとマストを掴んで遭難していたウインドサーファーを救助しました。ボードは1.5マイルほど風下でレスキュー艇が拾い上げてたけどレスキュー艇のあの探し方なら僕たちが救助しないと1時間以上捜索にかかっていただろうな、、、なんでボードを拾った位置から風に右舷向けて沖に走るねん!!風上に走って来いよ!!

 

 

2021年1月8日、金曜日

 

やっと旋盤のエプロン組み立てた、、、

見るからに割れてたり曲がっているパーツは交換したんだが、もう一か所動きが重くなったり軽くなったりするシャフトが、、、微妙に曲がっているんだろうな~、、、発注かぁ~、、、

 

 

2021年1月14日、木曜日

 

発電機と高圧洗浄機を運んでデッキ洗浄!

煤煙で真っ黒&去年の梅雨時期のジメジメでうっすらと苔?が生えていたデッキが綺麗になった!! ただノンスリップペイントが剥げてるとこが目立つようになった、、泣

 

これで気持ちよくデッキを這いずり回れるぞ!!

 

 

2021年1月15日、金曜日

 

作業再開!!

 

去年は緊急事態宣言で自粛警察や他県狩りetcが多くやる気が失せたまま梅雨が明けたらせっかく設置した治具がボロボロになってキノコまで生えていた、、、

 

もうこれは僕にとって不要不急ではなく必要至急のことなので堂々とできるまで継続する!!

ちょっと匂わせておいてこれはトータル90日間、未だ未完成なので別記事かな~???

 

これ、な~んだ!?

 

 

2作業日飛んで、、、

 

2021年1月19日、火曜日

 

建築の壁や天井に使う『スタッド』というスチールの角パイプを組んで、、、

 

 

2021年1月20日、水曜日

 

スタッドに『ラワンランバー』という曲がりの少ない18mm厚の合板を画板として設置して、、、

 

画板に大きな方眼紙を張り付けて、、、

 

先を尖らせたT型のアルミの型材でなるべく細かくポイントを取っていく、、、

 

と、この作業を24か所繰り返したんだが、、、

 

20・21・27・30.31日にやった作業は計測ピッチを間違えていて失敗!!

いや!失敗じゃなくて練習の日々!!!!!

 

2月5・6・8・9日でやっとドッグハウス上の12か所の採寸終了!

 

 

2021年2月10日水曜日&11日木曜日

 

メス型の画板で採寸したポイントをオス型の画板にセットした方眼紙に実寸でプロットしていく、、、

 

1日目は5か所分、2日目は7か所分、、、

 

点だらけ~、、、

この写真じゃ見えんな、、、

 

 

2021年2月12日、金曜日

 

バウの3か所の採寸&原寸プロット完!

 

 

2021年2月13日、土曜日

 

コクピットの採寸をするための画板のモックアップ作り、、、

採寸するのに邪魔なウインチやコンパスetcを外した、、、

 

 

夕方は元海王丸の船長さんに天測のレクチャーを受けてきた!!!

要約してもらうとめっちゃ分かりやすい!!!

 

感謝感謝!!!

 

モーニングサイトやスターサイトが楽しみだ!!

早くオーシャンセーリングに行きたいな~!!

 

 

2021年2月14日、日曜日

 

またまたデートのお誘い、、、

彼女はダブルハンドでスピンを揚げジャイブをするスキルを手に入れた!

 

 

2021年2月15日、月曜日

 

方眼紙に実寸したポイントをセンターから左右に数値化!!

1mm以下は目分量で適当に0.2mm単位程度で、、、

 

これはコクピットの採寸も含めて、

2月16・19・21・23・25・26・28日、、、

3月1・2・3・4・7・8・9・10・11・14・15・16・18・22・23・25・26・27・28・29・30・31日、、、

4月1・2・4・11・14・15・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・日、、、

5月1・2・3・4・5・6・7・8・9・11・12・13・20日、、、

と続いてあとちょっとのところで息抜き中~、、、

 

って、何してんのって感じですが、艇を改造するにはあれば便利な”あれ”がビルダーに聞いても『ない』ということだったので、、、

 

”あれ”とは2021年5月20日時点で”これ”

をCADで書き出すための採寸→プロット→数値化という作業を4か月間もしていました、、、

倉庫の中なら適当にモックアップ作ればいいんだけどなんてったって青空の下!予算は途切れ途切れ、、、

検証するには図面はあったほうがいいでしょ?

 

まーまーいい感じ、、、ほんとはこれをベースとしてやり直したいけどそこまでは必要ないかな?

3Dスキャナーというものも世の中にあるけど、、、僕の懐じゃあね、、、

 

まあ、これの触りはこんなもんで、、、これだけで『その30』くらいまでの記事にできそう!

 

 

2021年2月20日、土曜日

 

やっと曲がったシャフトを入れ替えて形は復活!!

後は微調整!!

ヤフオクでオプション品を安く買えたり、モノタロウで刃物を買ったり少しづつ買い揃えています。

稼働に少しづつ近づいているぞ!!

 

 

2021年3月19日、金曜日

 

ヤフオクで代理出品していた『レプトン21』が売れた、、、

嬉しいのは新しいヨットマン?が誕生!(本人は川遊び希望だが友達がマストを立ててヨットに乗りたがっているらしい。)

 

が、寂しいかな僕を船遊びに引きずり込んだ旧オーナーは元気なものの船遊びはリタイヤするらしい。

旧オーナー御年73歳、確か27年ほど前当時中学2年生の僕に声をかけ船遊びに引きずりこんだのって時代ですかね~?今なら怪しい人でしかないと思うけど(笑)

 

 

2021年4月3日、土曜日

 

またまたお隣からデートのお誘い、、、

前回二人でもスピンを揚げれるということに味を占め、自在にヨットを操れるようになってきて嬉しいのか終始最高の笑顔を見せてくれるものの、おっちゃんとは持久力の差が、、、まさか無数のジャイブに4回のスピンのアップダウンとは、、、あせる普通に上下4レグレース2本よりきついぞあせる

 

 

2021年4月24日、土曜日

 

一通りデッキの採寸が終わったので再び発電機と高圧洗浄機を運んでデッキを洗う、、、

3か月、、、緑っぽくはないけど黒い、、、煤煙ですね、、、

 

 

2021年4月29日、木曜日

 

作りかけの”あれ”の作業を再開するために自宅ガレージの天井に吊り下げて保管してあった”あれ”の屋根の部分を夜怪しく運ぶ、、、

”あれ”が何かわかっても”あれ”の呼称はコメントしないようにお願いします!!

なぜって?完成したら僕があの言葉を発するんだから!!グラサン

 

で、”あれ”の作業は

5月3・4・9・10・15・17・22・23・26・28日と続いていたんだが、、、

 

28日に間抜けな切創事故!!

 

の前に

 

 

2021年5月8日、土曜日

 

メンハリのシーブの幅をぎりぎりまで広げようとマストに登って幅を確認しようとしたんだが、、、

プレートが平行じゃない! アルミプレートをUの時に曲げてるけど下&後ろ開き、上&前閉じ、、 どうすんだ? とりあえず16mm幅で作る?

 

2021年5月11~13日

 

お隣艇の上架&スピード&デプスセンサーのスルハルの交換のお手伝い。

51mmのホールソーもらった!ありがとう!!使う日がくるかな~?

なので船底塗装を半身お手伝い。

 

 

2021年5月14日、金曜日

 

先日一人で1時間以上かかっても旧スルハルを一人で取れ外せなかったお隣さん、自信を喪失して『バイト代払うからウインドセンサー付けて!』

ということで付けてきました!仕上げにウインドセンサーのセンサー根本付近から航海灯上までカラス除けのテグスも張っておきました。

 

お隣のマストの天辺から自艇を眺めるのもいいもんだ!

で、降りてきてから『航海灯がね、、、』って先に言え!

翌日にまた登って”テグスを切って”!航海灯を外して降りてきましたとさ、、、

 

安い業者でも3万円の日当を要求されるというのがこの界隈での相場らしい、、、当然僕は自分でやるので知らない、、、でそれを知りつつ何とか捻出して僕に日当を渡そうとするのがお隣さん!僕からすると『えっ!?こんなに!??』って金額を渡してくるもんだから『お友達価格ってのもあるよ!』と我が艇の作業にはほとんどギブ&テイクがないお隣さんなので学生のアルバイトの日当分程度だけはもらって残りは返す。『自分で登って作業するなら無償でお手伝いするのに!』って言ってるんだけど、、、個人オーナーで他の事をせずに節約しながらヨットライフを送っているの知っているからね。まあ、トータル5日間なのでお友達価格はそんなもんで十分でしょという額のアルバイト代をいただきました。まあ、時間を作って行ったしね。

 

 

 

で?”あれ”ってなんやねん?ってな人のために、、、

 

”あれ”って、、、

 

2021年5月23日、日曜日

 

の”あれ”の状態は

 

 

”これ”やねん!!

繰り返します!

呼称は言わないで!!!

なぜって?完成したら僕があの言葉を発するんだから!!グラサン

 

 

 

で、間抜けな切創事故ってなんやねん!?

なんですが啓発の意味を込めて白状すると、、、

 

 

2021年5月28日、金曜日

 

自宅のセルフリフォーム現場で30mm厚の断熱材のスタイロフォームをカッターナイフで切っているときに、左手人差し指が定規の外に残っていたのに右手で力を込めてカッターナイフを引いたもんだから、、、、

切り落とした肉片を9針縫って元に戻してもらいましたとさ、、、チーン!!

 

原因は断熱材を切りながらセルフリフォームより楽しい”あれ”のサイドパネルをどうやって作るかをワクワクしながら考えていたこと!!

 

ガキか!!パンチ!

 

目の前の作業に集中していたら、、、

 

皆さんもお気を付けください!!

 

で、さっそく探したらありました!!

 

ガード付きのカッターガイド(左)

右は丸鋸ガイドとしてまだネットショッピングが一般的でないときに買ったやつ、、、

 

短いガード付きは売っているの知っていたけど、長いのは今回初めてネットで探して見つけました、、、短いのも早く買お、、、

まだ2階の壁の断熱材全部切らないといけないし、1階は手付かずだし、、、

 

もっと早くこの定規知っていたら縫合治療費代浮いたのにな~、、、縫合治療費とこの定規はほぼ同じ価格なり、、、チーン!!

 

 

まあ、不幸中の幸いか、安静のため今日までPCの設定やデータ整理がめっちゃ進みました!!まあ、これはこれで合格

 

 

ってな感じの2021年前半の冬眠生活を過ごしている今日この頃、、、明日は病院、、、まだ抜糸できないかな???

 

2017年の年末に始めたツイッターからの抜粋でした!