ハスキー仕様のリン家(^_^;) | kenzzのブログ/ハスキー犬「リン姫」の成長日記

kenzzのブログ/ハスキー犬「リン姫」の成長日記

北海道北見市生まれのお転婆娘のチョコハスのリン姫です♪
2010年12月01日生 
親戚さん100頭の全員にいつか会えるかな(*^_^*)

1月22日(水)



楽しかった2年ぶりの雪雪遊びからもう10日も経ってしまいました苦笑



そろそろ 毎日の生活に戻りましょうあは♪


今日は先日の寒かった日の様子です寒っ


リン地方は寒くても 滅多に雪の結晶雪は降りません・・・。(´д`lll)


ただ 凍りつくことは時々ありますへ?


この日も 早朝音符散歩の後 わんわんリンちゃんはお外の遊び場にいましたあは♪



出勤するリンパパを駅まで送って車ダッシュ 


わんわんリンちゃんの所に行くと あっ 朝に入れたお水が もう凍ってましたなっ・・・なんと!



前回 凍った時は薄くて手で掴むとすぐ割れてしまいましたが この日は違いましたえ゛!



5mmほどの厚みで しっかり掴めましたビックリ




寒いと元気になるわんわんリンちゃん↑


わんわんリンちゃんのお部屋に片付けてあるバレーボールボールですが 『ボール持ってきて』 と言うと 


手や鼻でツンツンして 外に転がして持ってきますo(〃^▽^〃)o





でも 外に出しても 女の子リンママが蹴ってあげないと じぃ~と眺めてるだけ目




『取っちゃダメ』と言ってても 女の子リンママが取るふりをしてあげないと一人では遊びませんへ?





最近は 上に蹴りあげたり 女の子リンママの足技も上達してきました(o^-')b




バレーボールボールが落ちる前に 飛びついてバレーボールボールを取ります(*゜▽゜ノノ゛☆




バレーボールボールの空気がだいぶ抜けてきたので 軽く咥えることが出来ますてへ


女の子リンママのチームから 次のバレーボールボールを貰わないと空気を入れても入れても抜けてきますガーン




わんわんリンちゃんとバレーボールサッカー遊びをして やっと家お家に入ると室内の温度は8.9℃びっくり





まぁ ハスキー仕様の家リン家では 当たり前の温度ですね(;´▽`A``


わんわんリンちゃんがお外に居ても 暖房をつけたりしないので室内で息が白くなるのはいつもの事びっくり


ブログを書いてる手が 冷たくて指先がしびれたようになってきます∑(-x-;)






ランキングに参加しています

応援のポチッとお願いします


にほんブログ村


最近 わんわんリンちゃんはお散歩の時に階段以外に通れない道が増えていますうひゃあー


特に何か恐い思いをしたわけでもないのに なぜなんでしょうなぜ?


自販機(夜の明かりがついてる時)の前を通るのは苦手で あわわ慌てて通り過ぎる事はありましたが


最近は明かりもついてないのに随分手前で尻込みして そちら方向にはテコでも歩かなくなりました


それと 住宅内のhouseあるお家の前なんですが 前日まで普通に通ってたのに


次の日からは そのhouseお家から一番離れた遠くの反対側を恐る恐る歩きなっ・・・なんと!


houseお家の前を過ぎると あわわ慌てて走って行こうとするんですヽ((◎д◎ ))ゝ



吠えるワンコが居る通りは 引っ張っても尻込みして違う方へ行こうとします(T▽T;)



今まで 毎日のように歩いてた道が 通れなくなってあっちはダメビックリマークこっちもダメ!!


嫌な経験をしたとか 恐かった事なんて何もないのに どうして~ヽ(;´Д`)ノ