いつだか食べた
スタバの紅茶のアーモンドミルクケーキ




これ158kcal/1個♡
ケーキにしてはローカロリー♡

スタバは全体に甘〜いと感じるスイーツが多いなか
さっぱりしていて美味しかったです♩


新しく始まった




これも飲みたい♡
でも絶対三男に狙われるやつ笑



牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま



最近、週一、それも期間限定ですが社会復帰しました♡笑


社会人として働いた期間は3年ちょっとと短いのですが、
働き続けていたら今頃高給取りになれていただろうか…ふふ
高校&大学合わせてアルバイター期間は長め、
掛け持ちとかもしていてまぁまぁ稼ぐ学生でした
全部使い切ったけどな←

あの頃以来、
自分で働いたお給料もらうの楽しみすぎるちゅー
子どもの夏期講習代で吹っ飛ぶけどね…白目


三男が幼稚園に入ったらもう少し本格的に働きたいなぁと思っているので
ブランクから立ち直るにはちょうど良き


タイミング良くお仕事見つかって本当にラッキーでした♩


しかし働き方って悩みますね


まだ昔いた会社に復帰できるチャンスはあったりするのですが、
フルタイムとなると今現在子供たちに費やしている時間、習い事&塾の送迎とか定期的な病院通いとかをどうするか問題
学童入れない小学生放課後家に1人ぼっち問題
がまず気になる
次男、放置したらヤバそう←


でも将来的なこと、キャリアや稼ぎを考えると正社員で復帰できるなんてめちゃくちゃ良いんですよね
福利厚生も悪くないですし


でも子が学校&幼稚園の時間だけ働くほうが子供にも自分にも絶対に負担は少ない
それまで育児に充てていた時間を仕事に充てるので時間的な負担は少ないですよね


主人は転勤するかもしれないし、
単身赴任なんてすることになったらフルタイムワンオペ(子3人)なんて想像もしたくない…


しかし子供がある程度大きくなっていたら自分もバリバリ働いているのも良いなとか
現実問題、学費稼がないといけないし笑


…と色々シミュレーションしてみるものの
その時になってみないとわからんことだらけですよね
なのでやっぱり成るようになる、思考で生きていきますにやり


とりあえずミスしないように久々のお仕事がんばりますちゅー



オフィスカジュアルもUNIQLOにおまかせ♩